業績

  • トップ
  •  › 
  • 医局紹介
  •  › 
  • 業績

I. 著書

著書・論文・演題・学会賞名
座談会タイトル等
出版社・掲載誌
発表メディア
学会名・巻・頁・年月
著者・筆者・講演者・
口演者・発言者・受賞者等
1. [改訂第3版] 消化器内視鏡ハンドブック,Ⅵ.胆膵 3.経口胆道鏡/ 膵管鏡 医学図書出版株式会社,578-588, 2024 土屋 貴愛,良沢 昭銘(監修:日本消化器内視鏡学会,責編:日本消化器内視鏡学会卒後教育委員会)
2. Ⅵ.胆膵 5. EST,EPBD,EPLBD(結石除去まで含めて) 612-621 向井俊太郎,糸井 隆夫,五十嵐良典
3. Ⅵ.胆膵 10.内視鏡的乳頭切除術(endoscopic papillectomy:EP) 683-695 山本健治郎,川嶋 啓揮
4. 消化器病専門医を目指すあなたに押さえておきたい 画像読影の知識 肝胆膵編,各論 1 胆道 05 膵・胆管合流異常に伴う胆嚢過形成 日本医事新報社,30-31,2024 向井俊太郎(編:花田 敬士,柘植 雅貴)
5. 各論 1 胆道 06 膵・胆管合流異常に伴う胆嚢癌 32-33 向井俊太郎
6. 各論 1 胆道 07 急性壊死性胆嚢炎 34-35 向井俊太郎
7. 各論 1 胆道 08 胆嚢内乳頭腫瘍(ICPN) 36-37 向井俊太郎

Ⅱ.学術論文

原著

著書・論文・演題・学会賞名
座談会タイトル等
出版社・掲載誌
発表メディア
学会名・巻・頁・年月
著者・筆者・講演者・
口演者・発言者・受賞者等
1. Long-term outcomes after EUS-guided antegrade intervention for benign bilioenteric anastomotic stricture Gastrointest Endosc 99(1): 50-60, 2024 Nagai K, Mukai S, Abe M, Sofuni A, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Yamamoto K, Matsunami Y, Kojima H, Minami H, Asano K, Itoi T
2. Does congenital biliary dilatation Todani Type II (diverticular type) really exist? J Pediatr Surg 59(2): 240-246, 2024 Saito T, Ando H, Ishihara S, Itoi T, Urushihara N, Otsuka M, Koshinaga T, Nagakawa Y, Hamada Y, Morotomi Y
3. Deep learning approach for discrimination of liver lesions using nine time-phase images of contrast-enhanced ultrasound J Med Ultrason 51(1): 83-93, 2024 Kamiyama N, Sugimoto K, Nakahara R, Kakegawa T, Itoi T
4. Endoscopic ultrasonography-guided gastroenterostomy versus uncovered duodenal metal stenting for unresectable malignant gastric outlet obstruction (DRA-GOO): a multicentre randomised controlled trial Lancet Gastroenterol Hepatol 9(2): 124-132, 2024 Teoh AYB, Lakhtakia S, Tarantino I, Perez-Miranda M, Kunda R, Maluf-Filho F, Dhir V, Basha J, Chan SM, Ligresti D, Ma MTW, de la Serna-Higuera C, Yip HC, Ng EKW, Chiu PWY, Itoi T
5. ERCP using balloon-assisted endoscope versus EUS-guided treatment for common bile duct stones in Roux-en-Y gastrectomy Gastrointest Endosc 99(2): 193-203, 2024 Sato T, Nakai Y, Kogure H, Mitsuyama T, Shimatani M, Uemura S, Iwashita T, Tanisaka Y, Ryozawa S, Tsuchiya T, Itoi T, Kin T, Katanuma A, Kashima K, Irisawa A, Kayashima A, Iwasaki E, Yoshida A, Takenaka M, Himei H, Kato H, Masuda A, Shiomi H, Kawakubo K, Kuwatani M, Otsuka T, Matsubara S, Nishioka N, Ogura T, Tamura T, Kitano M, Hayashi N, Yasuda I, Fujishiro M
6. A multi-institutional study designed by members of Tokyo Guidelines (TG) Core Meeting to elucidate the clinical characteristics and pathogenesis of acute cholangitis after bilioenteric anastomosis and biliary stent insertion with a focus on biliary obstruction: Role of transient hepatic attenuation difference (THAD) and pneumobilia in improving TG diagnostic performance J Hepatobiliary Pancreat Sci 31(1): 12-24, 2024 Kato H, Takada T, Strasberg S, Isaji S, Sano K, Yoshida M, Itoi T, Okamoto K, Kiriyama S, Yagi S, Matsubara T, Higuchi R, Ohyama T, Misawa T, Mukai S, Mori Y, Asai K, Mizuno S, Abe Y, Suzuki K, Homma Y, Hata J, Tsukiyama K, Kumamoto Y, Tsuyuguchi T, Maruo H, Asano Y, Hori S, Shibuya M, Mayumi T, Toyota N, Umezawa A, Gomi H, Horiguchi A
7. Protocol for a multi-center confirmatory trial to evaluate the differential diagnostic performance of contrast-enhanced ultrasonography using perflubutane in patients with a pancreatic mass: A multicenter prospective study Diagnostics (Basel) 14(2): 130, 2024 Yamashita Y, Shimokawa T, Ashida R, Hirooka Y, Iwashita T, Kato H, Kin T, Masamune A, Miwa H, Ohno E, Shiomi H, Sofuni A, Takenaka M, Kitano M
8. Noninvasive rapid urinary trypsinogen-2 dipstick test for early exclusion of post-endoscopic retrograde cholangiopancreatography pancreatitis within hours after endoscopic retrograde cholangiopancreatography: Clinical diagnosis and considerations DEN Open 4(1): e336, 2024 Hama K, Sofuni A, Nakatsubo R, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Mukai S, Yamamoto K, Katanuma A, Itoi T
9. Association of short-course antimicrobial therapy and bacterial resistance in acute cholangitis: Retrospective cohort study Endosc Int Open 12(2): E307-E316, 2024 Masuda S, Jinushi R, Imamura Y, Kubota J, Kimura K, Shionoya K, Makazu M, Sato R, Kako M, Kobayashi M, Uojima H, Koizumi K
10. Is preoperative pancreatic juice cytology useful for determining therapeutic strategies for patients with intraductal papillary mucinous neoplasm of the pancreas? J Hepatobiliary Pancreat Sc 31(3): 183-192, 2024 Nagayama R, Ueki T, Shimizu Y, Hijioka S, Nakamura M, Kitano M, Hara K, Masamune A, Kin T, Hanada K, Koshita S, Yamada R, Takenaka M, Itoi T, Yanagisawa A, Otuka T, Hirono S, Kanno A, Ideno N, Kuwahara T, Shimizu A, Kamata K, Asai Y, Takeyama Y
11. Association of direct oral anticoagulant and delayed bleeding with pharmacokinetics after endoscopic submucosal dissection Gastrointest Endosc 99(5): 721-731.e4, 2024 Murata M, Sugimoto M, Ueshima S, Nagami Y, Ominami M, Sawaya M, Nakatani Y, Furumoto Y, Dohi O, Sumiyoshi T, Fukuzawa M, Tsuji S, Miyahara K, Takeuchi Y, Suzuki S, Tominaga N, Yagi N, Osawa S, Sakata Y, Yamada T, Yoshizawa Y, Yamauchi A, Yamamura T, Orihara S, Miyamoto S, Matsuda S, Hira D, Terada T, Katsura T, Gotoda T, Fujishiro M, Kawai T
12. Endoscopic ultrasound-guided biopsy using a three-prong asymmetry tip needle for pancreatic tumors and peridigestive tract lesions: Retrospective single-center study J Hepatobiliary Pancreat Sci 31(4): 294-304, 2024 Shionoya K, Tonozuka R, Mukai S, Tsuchiya T, Tanaka R, Yamamoto K, Nagai K, Mastunami Y, Kojima H, Itoi T
13. Severe induction of aberrant DNA methylation by nodular gastritis in adults J Gastroenterol 59(6):442-456, 2024 Sasaki A, Takeshima H, Yamashita S, Ichita C, Kawachi J, Naito W, Ohashi Y, Takeuchi C, Fukuda M, Furuichi Y, Yamamichi N, Ando T, Kobara H, Kotera T, Itoi T, Sumida C, Hamada A, Koizumi K, Ushijima T
14. Investigation of the relationship between colonoscopy insertion difficulty factors and endoscope shape using an endoscopic position detection unit J Clin Biochem Nutr 74(3): 245-252, 2024 Kawai T, Kawai Y, Akimito Y, Hamada M, Iwata E, Niikura R, Nagata N, Sugimoto M, Yanagisawa K, Fukuzawa M, Itoi T
15. Long-term endoscopic gastric mucosal changes up to 20 years after Helicobacter pylori eradication therapy Sci Rep 14(1): 13003, 2024 Iwata E, Sugimoto M, Akimoto Y, Hamada M, Niikura R, Nagata N, Yanagisawa K, Itoi T, Kawai T.
16. Favorable liver and skeletal muscle changes in patients with MASLD and T2DM receiving glucagon-like peptide-1 receptor agonist: A prospective cohort study Medicine (Baltimore) 103(23): e38444, 2024 Kakegawa T, Sugimoto K, Saito K, Yunaiyama D, Araki Y, Wada T, Takahashi H, Yoshimasu Y, Takeuchi H, Itoi T
17. Identifying predictors for comorbidities related mortality versus pancreatic cancer related mortality in patients with intraductal papillary mucinous neoplasm United European Gastroenterol J 12(5): 614-626, 2024 Sekine K, Nagata N, Hisada Y, Yamamoto K, Mukai S, Tsuchiya T, Machitori A, Kojima Y, Yada T, Yamamoto N, Uemura N, Itoi T, Kawai T 
18. Risk of map-like redness development after eradication therapy for Helicobacter pylori infection Helicobacter 29(1): e13046, 2024 Matsumoto S, Sugimoto M, Fukuzawa M, Uesugi N, Iwata E, Kagawa Y, Madarame A, Koyama Y, Morise T, Uchida K, Yamaguchi H, Kono S, Naito S, Kawai T, Itoi T
19. Multicenter comparative study on the usefulness of the optimal electrosurgical unit setting in endoscopic papillectomy for ampullary neoplasms (with video) J Hepatobiliary Pancreat Sci 31(7): 503-511, 2024 Yamamoto K, Itoi T, Katanuma A, Ishii T, Iwasaki E, Kawasaki S, Tsuchiya T, Tonozuka R, Nagai K, Mukai S.
20. Intragastric bacterial infection and endoscopic findings in Helicobacter pylori-negative patients J Clin Biochem Nutr 75(1): 65-70, 2024 Kawai T, Kawai Y, Akimito Y, Hamada M, Iwata E, Niikura R, Nagata N, Yanagisawa K, Fukuzawa M, Itoi T, Sugimoto M
21. US markers and necroinflammation, steatosis, and fibrosis in metabolic dysfunction-associated steatotic liver disease: The iLEAD Study Radiology 312(2): e233377, 2024 Sugimoto K, Moriyasu F, Dioguardi Burgio M, Vilgrain V, Jesper D, Strobel D, Blank V, Karlas T, Grant EG, Kelahan LC, Gabriel H, Choi BI, Nishimura T, Iijima H, Dubinsky TJ, Gao J, Lee DH, Lee JY, Zhao Y, Huang P, Zeng J, Lim A, Xie X, Barr RG, Cantisani V, Ferraioli G, Sakamaki K, Itoi T, Kage M, Yano H
22. Rebleeding risk of acute hemorrhagic rectal ulcer: A multicenter retrospective study Intern Med 63(18): 2481-2490, 2024 Muramatsu T, Fukuzawa M, Madarame A, Kagawa Y, Kikuchi M, Taniguchi S, Shimai S, Matsumoto S, Yamanishi F, Suzuki Y, Nemoto D, Shinohara H, Matsumoto T, Koyama Y, Uchida K, Yamaguchi H, Morise T, Sugimoto A, Yamauchi Y, Kono S, Naito S, Nakamura H, Nutahara D, Matsue Y, Kishimoto Y, Yamamoto K, Kawai T, Itoi T
23. Endoscopic program with a scoring system for surveillance of metachronous esophageal cell carcinoma for older patients considering risk factors after endoscopic resection Esophagus 21(4): 530-538, 2024 Naito S, Fukuzawa M, Shinohara H, Kagawa Y, Madarame A, Koyama Y, Yamaguchi H, Yamauchi Y, Itoi T
24. Micro-bacterial assessment of disposable gowns with a focus on green endoscopy in gastrointestinal endoscopy procedures: A Japanese pilot study for healthcare waste reduction DEN Open 5(1): e70016, 2024 Naito S, Nakamura I, Muramatsu T, Kagawa Y, Fukuzawa M, Itoi T
25. A novel puzzle ring replacement technique of a lumen-apposing metal stent with a double-pigtail plastic stent to prevent walled-off necrosis recurrence (with video) DEN Open 5(1): e70020, 2024 Mukai S, Sofuni A, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Yamamoto K, Matsunami Y, Nagai K, Kojima H, Minami H, Asano K, Itoi T
26. Map-like redness development after eradication therapy for Helicobacter pylori infection:  Prospective multicenter observational study Helicobacter 29(6): e13146, 2024 Matsumoto S, Sugimoto M, Terai T, Maruyama Y, Sahara S, Kanaoka S, Yoshizawa Y, Unno S, Murata  M, Uotani T, Sugiyama T, Nakajima S, Hayafuji K, Haruma K, Kamada T, Fukuzawa M, Kawai T, Itoi T
27. Washout-parametric imaging with Sonazoid for enhanced differentiation of focal liver lesions Ultrasonography 43(6): 457-468, 2024 Kakegawa T, Sugimoto K, Kamiyama N, Hashimoto H, Takahashi H, Wada T, Yoshimasu Y, Takeuchi H, Nakayama R, Sakamaki K, Itoi T
28. Short-term and long-term outcomes of submucosal dissection for residual or recurrent colorectal tumors after endoscopic resection: Analysis of a multicenter prospective study Dig Endosc 36(9): 1003-1011, 2024 Tanaka H, Uraoka T, Kobayashi N, Ohata K, Takeuchi Y, Chino A, Yamada M, Tsuji Y, Hotta K, Harada K, Ikematsu H, Murakami T, Tsuji S, Katagiri A, Hori S, Michida T, Suzuki T, Fukuzawa M, Kiriyama S, Fukase K, Murakami Y, Ishikawa H, Nagahara A, Saito Y
29. Difficulty in the diagnosis of pancreatic cancer based on the initial CT report: A retrospective study Medicine (Baltimore): 103(6): e36224, 2024 Shionoya K, Koizumi K, Masuda S, Makazu M, Kubota J, Jinushi R, Kimura K
30. Spatial dynamics of T and B cell response predicts clinical outcome of resectable and unresectable hepatocellular carcinoma Clin Cancer Res 30(24): 5666-5680, 2024 Kurebayashi Y, Sugimoto K, Tsujikawa H, Matsuda K, Nomura R, Ueno A, Masugi Y, Yamazaki K, Effendi K, Takeuchi H, Itoi T, Hasegawa Y, Abe Y, Kitago M, Ojima H, Sakamoto M.
31. A single-institution retrospective study of comprehensive genomic profiling tests based on C-CAT findings for advanced solid cancers Jpn J Clin Oncol 54(12): 1298-1305, 2024 Takeuchi S, Yoshimura A, Sofuni A, Ueda Y, Umezu T, Kuroda M, Sukeda A, Matsubayashi J, Nagao T, Bingo M, Inagaki N, Ohira T, Seike M, Ikeda N
32. Microwave ablation vs. single-needle radiofrequency ablation for the treatment of HCC up to 4 cm: A randomized-controlled trial JHEP Rep 7(1): 101269, 2024 Sugimoto K, Imajo K, Kuroda H, Murohisa G, Shiozawa K, Sakamaki K, Wada T, Takeuchi H, Endo K, Abe T, Matsui T, Murakami T, Yoneda M, Nakajima A, Kokubu S, Itoi T
33. Outcomes of noncurative endoscopic submucosal dissection for T1 colorectal cancer: Prospective, multicenter, cohort study in Japan Dig Endosc 36(12): 1369-1379, 2024 Tsuji S, Doyama H, Kobayashi N, Ohata K, Takeuchi Y, Chino A, Takamaru H, Tsuji Y, Hotta K, Harada K, Ikematsu H, Uraoka T, Murakami T, Katagiri A, Hori S, Michida T, Suzuki T, Fukuzawa M, Kiriyama S, Fukase K, Murakami Y, Ishikawa H, Saito Y
34. Efficacy and safety of endoscopic ultrasonography-guided ethanol injections of small pancreatic neuroendocrine neoplasms: a prospective, multicenter study Endoscopy. 2024 Oct 25 : Online ahead of print Matsumoto K, Kato H, Itoi T, Kitano M, Hara K, Kuwatani M, Takenaka M, Ashida R, Mukai S, Okuno N, Kawakubo K, Yamazaki T, Sakurai J, Nakatsuka Y, Yoshida M, Otsuka M
35. 超音波内視鏡下組織採取後の穿刺経路腫瘍細胞播種に関する全国調査 日本消化器内視鏡学会雑誌 66(3): 312-326, 2024 北野 雅之,吉田 真誠,蘆田 玲子,喜多絵美里,潟沼 朗生,糸井 隆夫,三方林太郎,西川健一郎,松林 宏行,高山 敬子,加藤 博也,竹中  完,植木  亨,川嶌 洋平,中井 陽介,橋元 慎一,重川  稔,根引 浩子,津村 英隆,岡部 義信,良沢 昭銘,原田 宜幸,美登路 昭,佐々木民人,保田 宏明,三浦 夏希,池本 哲也,小澤 栄介,塩路 和彦,山口  厚,奥薗  徹,森山 一郎,久居 弘幸,藤田 光一,後藤 拓磨,白幡名香雄,岩田 恵典,岡部 純弘,原  和生,橋本 裕輔,桒谷 将城,伊佐山浩通,藤森  尚,正宗  淳,幡丸 景一,下川 敏雄,岡崎 和一,竹山 宜典,山上 裕機,日本膵臓学会臨床研究推進委員会

総説

著書・論文・演題・学会賞名
座談会タイトル等
出版社・掲載誌
発表メディア
学会名・巻・頁・年月
著者・筆者・講演者・
口演者・発言者・受賞者等
1. Early and late effects of endoscopic interventions in patients with malignant afferent loop syndrome: A single-center experience and literature review J Hepatobiliary Pancreat Sci 31(2): 120-132, 2024 Yamamoto K, Itoi T, Matsunami Y, Sofuni A, Tsuchiya T, Mukai S, Kojima H, Minami H, Nakatsubo R, Tonozuka R
2. Which is a real valuable screening tool for lung cancer and measure thoracic diseases, chest radiography or low-dose computed tomography?: A review on the current status of Japan and other countries Medicine (Baltimore) 103(19): e38161, 2024 Kasuga I, Yokoe Y, Gamo S, Sugiyama T, Tokura M, Noguchi M, Okayama M, Nagakura R, Ohmori N, Tsuchiya T, Sofuni A, Itoi T, Ohtsubo O
3. Postprocedure serum amylase or lipase levels predict postendoscopic retrograde cholangiopancreatography pancreatitis: Meta-analysis of diagnostic test accuracy studies and utility assessment Dig Endosc 36(6): 670-687, 2024 Hirota M, Itoi T, Morizane T, Koiwai A, Yasuda I, Ryozawa S, Mukai S, Ikeura T, Irisawa A, Iwasaki E, Katanuma A, Kitamura K, Takenaka M, Ito T, Masamune A, Mayumi T, Takeyama Y
4. The updated Asia-Pacific consensus statement on the role of endoscopic management in malignant hilar biliary obstruction Endosc Int Open 12(9): E1065-E1074, 2024 Angsuwatcharakon P, Kulpatcharapong S, Chuncharunee A, Khor C, Devereaux B, Moon JH, Ratanachu-Ek T, Wang HP, Pausawasdi N, Maydeo A, Itoi T, Ponnudurai R, Ramchandani M, Nakai Y, Seo DW, Ogura T, Tang RS, Kongkam P, Makmun D, Dy F, Ridtitid W, Kuo YT, Pham KC, Oung B, Lee J, Rerknimitr R
5. TOKYO criteria 2024 for the assessment of clinical outcomes of endoscopic biliary drainage Dig Endosc 36(11): 1195-1210, 2024 Isayama H, Hamada T, Fujisawa T, Fukasawa M, Hara K, Irisawa A, Ishii S, Ito K, Itoi T, Kanno Y, Katanuma A, Kato H, Kawakami H, Kawamoto H, Kitano M, Kogure H, Matsubara S, Mukai T, Naitoh I, Ogura T, Ryozawa S, Sasaki T, Shimatani M, Shiomi H, Sugimori K, Takenaka M, Yasuda I, Nakai Y, Fujita N, Inui K; Research Group of Evaluation Criteria for Endoscopic Biliary Drainage
6. Japanese classification of pancreatic carcinoma by the Japan Pancreas Society: Eighth edition J Hepatobiliary Pancreat Sci 31(11): 755-768, 2024 Ishida M, Fujii T, Kishiwada M, Shibuya K, Satoi S, Ueno M, Nakata K, Takano S, Uchida K, Ohike N, Masugi Y, Furukawa T, Hirabayashi K, Fukushima N, Yi SQ, Isayama H, Itoi T, Ohtsuka T, Okusaka T, Inoue D, Kitagawa H, Takaori K, Tani M, Nagakawa Y, Yoshitomi H, Unno M, Takeyama Y
7. High-intensity focused ultrasound treatment for hepatocellular carcinoma J Med Ultrason (2001). 2024 Jun 28: Online ahead of print Sofuni A, Takeuchi H, Sugimoto K, Itoi T, Miyazawa H
8. Verification in an animal study of the appropriate settings for a novel radiofrequency generator in radiofrequency ablation therapy for residual intraductal lesions after endoscopic papillectomy (with video) Dig Endosc.2024 Dec 2: Online ahead of print Yamamoto K
9. 肝癌アブレーションマニュアル 超音波医学 5(1): 3-27,2024 丸山 紀史,南  康範,杉本 勝俊,船岡 昭宏,沼田 和司
10. 膵仮性嚢胞・被包化壊死に対する内視鏡治療(総説) Gastroenterological Endoscopy 66(2): 129-143, 2024 向井俊太郎, 土屋 貴愛, 糸井 隆夫
11. ERCP後膵炎ガイドライン2023 膵臓 39(2): 79-158, 202 糸井 隆夫,池浦  司,入澤 篤志,岩崎 栄典,潟沼 朗生,北村 勝哉,竹中  完,竹山 宜典,廣田 衛久,正宗  淳,真弓 俊彦,向井俊太郎,森實 敏夫,安田 一朗,良沢 昭銘,吉田 雅博,伊藤 鉄英,安田健治朗,伊藤 嵩志,岩野 光佑,圓谷 俊貴,鎌田  研,茅島 敦人,小岩井明信,谷坂 優樹,豊永 啓翔,中丸  洸,永島 一憲,林  伸彦,堀部 昌靖,本間 俊裕,水出 雅文,三長 孝輔,山宮 知,日本膵臓学会急性膵炎調査研究委員会急性膵炎分科会,改訂ERCP後膵炎ガイドライン作成委員会
12. Interventional EUS治療up-to-date:EUS-guided gastroenterostomy up-to-date 日本消化器病学会雑誌 121 (8) 659-666, 2024 土屋 貴愛,殿塚 亮祐,糸井 隆夫
13. ERCP後膵炎の予防策と治療 東京医科大学雑誌 82(3): 318-323, 2024 向井俊太郎, 糸井 隆夫
14. EUS-FNAガイドライン Gastroenterological Endoscopy 66(9): 1739-1806, 2024 入澤 篤志, 蘆田 玲子, 伊佐山浩通, 石田 和之, 岩崎 栄典, 岩下 拓司, 潟沼 朗生, 菅野  敦, 塩見 英之, 竹中  完, 中井 陽介, 引地 拓人, 安田 一朗, 植木 敏晴, 赤星 和也, 糸井 隆夫, 松田 浩二, 良沢 昭銘, 能登原憲司, 藤城 光弘, 五十嵐良典, 田中 信治, 日本消化器内視鏡学会

症例報告

著書・論文・演題・学会賞名
座談会タイトル等
出版社・掲載誌
発表メディア
学会名・巻・頁・年月
著者・筆者・講演者・
口演者・発言者・受賞者等
1. Bridging endoscopic pancreatic stenting for disconnected pancreatic duct syndrome using a rendezvous technique from a walled-off necrosis cavity Endoscopy 56(S 01): E29-E30, 2024 Mukai S, Itoi T, Sofuni A, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Kojima H
2. Peroral direct digital cholangioscopy-assisted retrieval of a sheared nasobiliary drainage tube through the overtube in a patient with surgically altered anatomy Dig Endosc 36(2): 254-255, 2024 Hirakawa N, Kitamura K, Itoi T
3. Endoscopic ultrasound-guided transmural pancreatic cyst drainage using an electrocautery lumen-apposing metal stent without fluoroscopy for critically ill patients in the intensive care unit setting Dig Endos 36(2): 244-245, 2024 Shionoya K, Matsunami Y, Itoi T
4. Case of single-balloon enteroscopy-assisted lithotripsy using a holmium: YAG laser for an impacted  stone in the jejunum Dig Endosc 36(3): 380-381, 2024 Asano K, Tonozuka R, Itoi T
5. Successful underwater endoscopic submucosal dissection with gel immersion for early gastric cancer in  an upside-down stomach Endoscopy 56(S 01): E258-E259, 2024 Muramatsu T, Tashima T, Ishikawa T, Kawasaki T, Mashimo Y, Itoi T, Ryozawa S
6. Endoscopic ultrasound-guided pancreatic duct drainage with a two-step puncture technique for a non-dilated pancreatic duct Endoscopy 56(S 01): E274-E275, 2024 Horitani S, Shimatani M, Kano M, Mitsuyama T, Ikeura T, Mukai S, Itoi T
7. Potential versatile uses of a novel ultra-thin peroral cholangioscope J Hepatobiliary Pancreat Sci 31(3): e11-e13, 2024 Tonozuka R, Nagai K, Tsuchiya T, Tanaka R, Mukai S, Yamamoto K, Minami H, Matsunami Y, Kojima H, Itoi T   
8. A case of high-dose-rate brachytherapy under endoscopic retrograde cholangiopancreatography (ERCP) for intraductal papillary neoplasm of the bile duct Cureus 16(4): e58254, 2024 Kawaguchi M, Itonaga T, Mikami R, Sukeda A, Tsuchiya T, Sofuni A, Itoi T, Saito K
9. A novel technique for one-step dilation followed by bile aspiration using an ultra-tapered bougie dilator with side holes to minimize bile leakage during EUS-guided hepaticogastrostomy J Hepatobiliary Pancreat Sci 31(5): e17-e19, 2024 Mukai S, Itoi T, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Yamamoto K, Nagai K, Matsunami Y, Kojima H, Sofuni A
10. Drug-induced liver injury considered steroid-resistant and histologically diagnosed with vanishing bile duct syndrome Intern Med 63(12): 1719-1723, 2024 Shionoya K, Kobayashi M, Kako M, Masuda S, Makazu M, Koizumi K
11. Intraprocedural hologram support with mixed-reality technique in endoscopic ultrasound-guided biliary drainage Endoscopy 56(S 01): E550-E551, 2024 Nagai K, Sugimoto M, Tsuchiya T, Tonozuka R, Mukai S, Yamamoto K, Itoi T
12. Underwater endoscopic mucosal resection for circumferential adenoma of the ileocecal valve Endoscopy 56(S 01): E711-E712, 2024 Fukuzawa M, Naito S, Morise T, Kagawa Y, Muramatsu T, Kawai T, Itoi T
13. One-step tract dilation using a novel long balloon catheter during endoscopic ultrasound-guided hepaticogastrostomy J Hepatobiliary Pancreat Sci 31(7): e38-e40, 2024 Mukai S, Itoi T, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Yamamoto K, Nagai K, Matsunami Y, Kojima H, Sofuni A
14. A case of complete removal of stacked common bile duct stones by peroral direct digital cholangioscopy in a patient with surgically altered anatomy J Hepatobiliary Pancreat Sc 31(9): e53-e55, 2024 Hirakawa N, Kitamura K, Itoi T
15. Endoscopic ultrasound-guided drainage of bilomas in difficult-to-puncture locations using a sheath-assisted puncture technique Endoscopy 56(S 01): E874-E875, 2024 Hama K, Matsunami Y, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Mukai S, Itoi T
16. Low-pressure self-expandable metal stent insertion for obstructive colon cancer using water and gel immersion Endoscopy 56(S 01): E888-E889, 2024 Muramatsu T, Fukuzawa M, Mizumachi M, Shimai S, Wada M, Yamamoto K, Itoi T
17. Overcoming difficulties in duodenoscope insertion due to scope deflection by mounting a splinting tube on a therapeutic video duodenoscope J Hepatobiliary Pancreat Sci 31(10): e58-e59, 2024 Asano K, Matsunami Y, Itoi T, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Mukai S, Kojima H, Joyama E, Sofuni A
18. Troubleshooting the migration of endoscopic ultrasound-guided pancreatic duct drainage stent to avoid repuncture Dig Endosc 36(11): 1288-1289, 2024 Hama K, Tanaka R, Itoi T
19. Successful biliary biopsy in a patient with surgically altered anatomy using a slim peroral cholangioscope via an endoscopic ultrasound-guided biliary drainage fistula Endoscopy 56(S01): E1024-E1025, 2024 Hirakawa N, Tsuchiya T, Tonozuka R, Mukai S, Yamamoto K, Itoi T
20. Successful closure of a cholecystocolonic fistula due to cholecystitis using a clipping system Endoscopy 56(S 01): E1050-E1051, 2024 Hirakawa N, Kitamura K, Yamamoto K, Tadokoro K, Akita Y, Itoi T
21. Ultraslim catheter-type peroral cholangioscope-assisted endoscopic transpapillary gallbladder drainage  for acute cholecystitis Endoscopy 56(S 01): E1115-E1116, 2024 Hirakawa N, Sofuni A, Tsuchiya T, Tonozuka R, Mukai S, Itoi T
22. Underwater endoscopic submucosal dissection using conical hood and gel immersion for esophageal squamous cell carcinoma with anastomotic stricture after total pharyngolaryngectomy Endoscopy 56(S 01): E1117-E1119, 2024 Muramatsu T, Fukuzawa M, Mizumachi M, Shimai S, Wada M, Kajiwara M, Itoi T
23. Successful endoscopic ultrasound-guided fine-needle biopsy of a recurrent paraganglioma using a forward-viewing echoendoscope in a patient who had undergone the Whipple procedure Endoscopy 56(S 01): E1120-E1121, 2024 Wada M, Matsunami Y, Mukai S, Sofuni A, Tsuchiya T, Nagakawa Y, Itoi T
24. A Rare Neuroendocrine Tumor at the Junction of the Cystic and Common Hepatic Ducts: The Value of a Multimodal Approach in Preoperative Diagnosis Cureus 16(11): e74486, 2024 Saito Y, Ishida M, Sukeda A, Mukai S, Wakabayashi Y, Arizono E, Utsumi Y, Nagakawa Y, Itoi T, Nagao T, Saito K
25. Afferent loop syndrome following pancreatic head cancer surgery treated with metal stent placement using a short-type single-balloon enteroscope Dig Endosc. 2024 Oct 17: Online ahead of print Hirakawa N, Kitamura K, Itoi T
26. Peroral digital cholangioscopy-assisted removal of a migrated biliary plastic stent using a novel small dilating balloon Dig Endosc. 2024 Nov 3: Online ahead of print Hirakawa N, Mukai S, Itoi T
27. Neuroendocrine neoplasm of the minor papilla diagnosed with endoscopic ultrasonography-guided fine-needle biopsy and curatively resected by endoscopic papillectomy Dig Endosc. 2024 Nov 7: Online ahead of print Shionoya K, Yamamoto K, Itoi T

その他

著書・論文・演題・学会賞名
座談会タイトル等
出版社・掲載誌
発表メディア
学会名・巻・頁・年月
著者・筆者・講演者・
口演者・発言者・受賞者等
1. Editorial: Prediction of the severity of gastrointestinal bleeding: Reassessing dominant wisdom Dig Dis Sci 69(5): 1530-1531, 2024 Arai J, Niikura R, Itoi T, Kawai T
2. Editorial: Postendoscopic papillectomy recurrence of familial adenomatous polyposis-related ampullary adenomas: New or remnant lesions? Dig Endosc 36(7): 843-845, 2024 Yamamoto K, Itoi T

Ⅲ.商業誌,学術刊行物

著書・論文・演題・学会賞名
座談会タイトル等
出版社・掲載誌
発表メディア
学会名・巻・頁・年月
著者・筆者・講演者・
口演者・発言者・受賞者等
1. その知見は臨床を変える?エキスパートが解説!内科における最新論文:消化器 急性膵炎へのアプローチ積極的輸血の有効性 medicina 61(1): 143-146, 2024 向井俊太郎,糸井 隆夫
2. RSNA 2023 Empowering Patients and Partners in Care:エキスパートによるRSNA 2023 ベストリポート USの最新動向 肝臓領域を中心に INNERVISION 39(2): 24-25, 2024 杉本 勝俊
3. 肝胆膵内科 良性胆道疾患に対する超音波内視鏡ガイド下胆道ドレナージ(EUS-BD)の有用性と適応について【ERCPもしくはバルーン内視鏡下ERCP困難例に対する代替法として有用である】(Q&A) 日本医事新報 No.5208(2024.2.17): 58-59, 2024 向井俊太郎,佐藤 達也
4. AIを用いた画像診断の現況と展望:胆膵疾患に対する超音波内視鏡 Computer-Aided Diagnosis BIO Clinica 39(1): 22-27, 2024 殿塚 亮祐, 糸井 隆夫
5. チーム医療で取り組む肝胆膵疾患の栄養マネジメント:胆道癌・閉塞性黄疸に対する栄養マネジメント 肝胆膵 88(1): 91-96, 2024 松波 幸寿,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,山本健治郎,小嶋 啓之,浅野 響子,糸井 隆夫
6. 肝胆膵内科 膵神経内分泌腫瘍(PNEN)に対する超音波内視鏡ガイド下治療の有用性と適応について【小径かつ低悪性度腫瘍が適応で,短期成績は良好であるが長期成績は不明である】(Q&A) 日本医事新報 5210号:44-45,2024 松本 和幸, 向井俊太郎
7. 基本が大切 胃内視鏡診断: [総論] 変化する胃粘膜時代における見落とさない内視鏡検査 消化器内視鏡 36(2): 171-180, 2024 河合  隆,秋本 佳香,濵田麻梨子,岩田 英里,新倉 量太,永田 尚義,杉本 光繁,山口  隼,小山 洋平,福澤 誠克,糸井 隆夫,松林  純,長尾 俊孝
8. 動画で解説する経口胆道鏡・膵管鏡診療の最前線:胆管結石に対する経口胆道鏡治療 EUS-BDルートからも含めて 肝胆膵 88(3): 339-345, 2024 永井 一正,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,山本健治郎,松波 幸寿,小嶋 啓之,南 裕人,糸井 隆夫
9. ひろげる!深める!消化器ナース+トピック いま知りたい!EUSガイド下治療のキホン 消化器ナーシング 29(5): 463-466, 2024 浅野 響子, 土屋 貴愛, 糸井 隆夫
10. 患者もスタッフも守る&指導のポイントもつかめる マンガで知る!消化器病棟のインシデント:鎮静にまつわるインシデント 消化器ナーシング 29(6): 10-16, 2024 田中 麗奈
11. 患者もスタッフも守る&指導のポイントもつかめる マンガで知る!消化器病棟のインシデント:ドレーン・チューブにまつわるインシデント 消化器ナーシング 29(6): 25-32, 2024 向井俊太郎,澤田 育子
12. 患者もスタッフも守る&指導のポイントもつかめる マンガで知る!消化器病棟のインシデント:抗がん薬にまつわるインシデント 消化器ナーシング 29(6): 33-44, 2024 清水 理恵,葛西麻紗子,三原由希子,祖父尼 淳
13. 患者もスタッフも守る&指導のポイントもつかめる マンガで知る!消化器病棟のインシデント:前処置にまつわるインシデント 消化器ナーシング 29(6): 45-51, 2024 福澤 誠克
14. 患者もスタッフも守る&指導のポイントもつかめる マンガで知る!消化器病棟のインシデント:転倒・転落にまつわるインシデント 消化器ナーシング 29(6): 52-59, 2024 向井俊太郎,澤田 育子,一宮里香子
15. Interventional EUSエキスパートセミナー2024:診断 診断的EUSの機器と処置具 胆と膵 45(3): 219-223, 2024 北村 勝哉
16. Interventional EUSエキスパートセミナー2024:治療 EUS下膵管ドレナージ 胆と膵 45(3): 277-281, 2024 松波 幸寿, 祖父尼 淳, 土屋 貴愛, 石井健太郎, 田中 麗奈, 殿塚 亮祐, 向井俊太郎, 永井 一正, 山本健治郎, 朝井 靖二, 小嶋 啓之, 南  裕人, 本間 俊裕, 平川 徳之, 浅野 響子, 糸井 隆夫
17. Interventional EUSエキスパートセミナー2024:EUS下胃消化管吻合(輸入脚症候群も含めて) 胆と膵 45(3): 309-315, 2024 土屋 貴愛, 祖父尼 淳, 石井健太郎, 田中 麗奈, 殿塚 亮祐, 向井俊太郎, 永井 一正, 山本健治郎, 松波 幸寿, 小嶋 啓之, 南  裕人, 本間 俊裕, 平川 徳之, 浅野 響子, 糸井 隆夫
18. Interventional EUS エキスパートセミナー2024(座談会) 胆と膵 45(3): 343-354, 2024 糸井 隆夫, 藤森  尚, 向井  強, 岩崎 栄典
19. 膵癌の早期発見・早期診断を目指して:[総論] 膵癌早期診断のストラテジー 消化器内視鏡 36(5): 710-716, 2024 永井 一正,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,山本健治郎,松波 幸寿,小嶋 啓之,南  裕人,浅野 響子,祖父尼 淳,糸井 隆夫
20. 膵癌の早期発見・早期診断を目指して:[各論] 【Topics】膵癌の早期発見におけるメタボロームの可能性 消化器内視鏡 36(5): 788-789, 2024 土岐 真朗,砂村 眞琴,杉本 昌弘,阿部 展次,糸井 隆夫,久松 理一
21. 大腸内視鏡治療-CP/EMR/ESD/Underwater 関連手技の今:2.各論(9)Underwater ESD 臨床消化器内科 39(6): 685-691, 2024 小山 洋平,根本 大樹,福澤 誠克,河合  隆,糸井 隆夫
22. 75歳以上高齢者胆膵疾患の病態と高齢者機能評価による治療戦略:コラム 高齢者膵疾患に対するinterventional EUSの現状 胆と膵 45(5): 511-516, 2024 本間 俊裕, 土屋 貴愛, 祖父尼 淳, 田中 麗奈, 殿塚 亮祐, 向井俊太郎, 永井 一正, 山本健治郎, 松波 幸寿, 小嶋 啓之, 南  裕人, 浅野 響子, 糸井 隆夫
23. 門脈圧亢進症の新たな展開-グローバルコンセンサスとの融合をめざして-:グローバルコンセンサスからみた門脈圧亢進症の診断 本邦との異同 超音波内視鏡による門脈圧亢進症の診断 EUSガイド下門脈圧較差測定 肝胆膵 88(6): 747-751, 2024 山本健治郎,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,永井 一正,松波 幸寿,小嶋 啓之,糸井 隆夫
24. 肝門部胆管癌~診断と治療の標準化へ向けて~:術前診断と内科的治療(緩和的治療も含めて) 肝門部領域胆管狭窄に対する胆管生検 胆と膵 45(6): 557-562, 2024 永井 一正,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,山本健治郎,松波 幸寿,小嶋 啓之,南  裕人,平川 徳之,糸井 隆夫
25. 今この研究が面白い! 肝・胆・膵:悪性胆道閉塞 悪性胆道閉塞に対する内視鏡的ドレナージ 臨床雑誌 内科 134(3): 651-655, 2024 向井俊太郎,糸井 隆夫
26. 救急・集中治療が必要な消化器病態 Q&A: 肝胆膵 急性胆管炎 救急・集中治療 36(3): 124-132, 2024 向井俊太郎,糸井 隆夫
27. 急性胆嚢炎・胆管炎を再考する:急性胆管炎に対するドレナージ治療up-to-date 臨牀消化器内科 39(11): 1383-1391, 2024 向井俊太郎,糸井 隆夫
28. 全身性疾患を見逃すな!-内視鏡所見から読み解く-:主に胃病変を生じる全身性疾患 ピロリ菌未感染の前庭部多発潰瘍 NSAID潰瘍 消化器内視鏡 36(6): 843-846, 2024 山口  隼, 河合  隆, 香川 泰之, 内田久美子, 小山 洋平, 班目  明, 森瀬 貴之, 福澤 誠克, 糸井 隆夫
29. 胆管カニュレーション-基本から困難症例まで-:困難症例への対処 スフィンクテロトームを用いた膵管口からのprecut法 消化器内視鏡 36(9): 1291-1295, 2024 小嶋 啓之, 田中 麗奈, 糸井 隆夫
30. 特集:胆膵Interventional Endoscopyを極める(企画) 胆と膵 Vol.45 臨時増刊特大号, 2024 糸井 隆夫
31. 序文:胆膵Interventional Endoscopyを極める 胆と膵 45(臨増特大):1117-1118, 2024 糸井 隆夫
32. 胆膵Interventional Endoscopyを極める:胆膵治療内視鏡テクニック カニュレーション困難例に対するERCPテクニック~プレカット法・2デバイス1チャンネル法・クリップトラクション法~【動画付】 胆と膵 45(臨増特大):1161-1168, 2024 殿塚 亮祐,祖父尼 淳,土屋 貴愛,石井健太郎,田中 麗奈,向井俊太郎,永井 一正,山本健治郎,朝井 靖二,松波 幸寿,小嶋 啓之,平川 徳之,中坪 良輔,塩谷 健斗,糸井 隆夫
33. 胆膵Interventional Endoscopyを極める:胆膵治療内視鏡テクニック コンベックス走査式EUSの基本的操作と描出法【動画付】 胆と膵 45(臨増特大):1169-1174, 2024 浅野 響子, 北村 勝哉
34. 胆膵Interventional Endoscopyを極める:胆膵治療内視鏡テクニック EUS下膵管ドレナージ【動画付】 胆と膵 45(臨増特大):1287-1290, 2024 松波 幸寿,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,永井 一正,山本健治郎,小嶋 啓之,南  裕人,平川 徳之,塩谷 健斗,糸井 隆夫
35. 胆膵Interventional Endoscopyを極める:胆膵内視鏡アドバンステクニック 側方進展型乳頭部腫瘍に対する内視鏡的乳頭切除術【動画付】 胆と膵 45(臨増特大):1327-1331, 2024 山本健治郎,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,永井 一正,松波 幸寿,小嶋 啓之,南  裕人,平川 徳之,塩谷 健斗,糸井 隆夫
36. 胆膵Interventional Endoscopyを極める:胆膵内視鏡アドバンステクニック EUS下順行性治療【動画付】 胆と膵 45(臨増特大):1333-1338, 2024 向井俊太郎,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,永井 一正,山本健治郎,松波 幸寿,小嶋 啓之,南  啓人,塩谷 健斗,糸井 隆夫
37. 胆膵Interventional Endoscopyを極める:胆膵内視鏡アドバンステクニック EUS下胃空腸吻合術【動画付】 胆と膵 45(臨増特大):1351-1358, 2024 土屋 貴愛, 祖父尼 淳, 石井健太郎, 田中 麗奈, 殿塚 亮祐, 向井俊太郎, 永井 一正, 山本健治郎, 松波 幸寿, 小嶋 啓之, 南  裕人, 本間 俊裕, 平川 徳之, 浅野 響子, 塩谷 健斗,糸井 隆夫
38. 胆膵Interventional Endoscopyを極める:トラブルシューティング ERCP関連手技に伴う穿孔(スコープ、乳頭部、胆管、膵管)【動画付】 胆と膵 45(臨増特大):1359-1364, 2024 永井 一正,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,山本健治郎,松波 幸寿,小嶋 啓之,南  裕人,平川 徳之,塩谷 健斗,糸井 隆夫
39. Interventional Endoscopy~これまでとこれから~(座談会) 胆と膵 45(臨増特大):1419-1429, 2024 糸井 隆夫(司会),入澤 篤志,潟沼 朗生,安田 一朗,良沢 昭銘
40. 編集後記 胆と膵 45(臨増特大):1430, 2024 糸井 隆夫
41. 良悪性肝門部胆管狭窄への内視鏡的アプローチ:消化管再建術後の悪性肝門部胆管狭窄に対する内視鏡的治療 臨牀消化器内科 39(13): 1697-1704, 2024 向井俊太郎,糸井 隆夫
42. 膵胆道周囲の後腹膜腫瘤性病変の診断と治療:EUS,EUS-FNAによる後腹膜腫瘍の質的診断 胆と膵 45(9): 903-914, 2024 平川 徳之, 土屋 貴愛, 糸井 隆夫
43. 胆道癌・膵癌に対する周術期対策:術前併存症 膵癌に対する術前化学療法中の胆管炎マネージメント 胆と膵 45(12): 1685-1688, 2024 松波 幸寿,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,永井 一正,山本健治郎,小嶋 啓之,南  裕人,平川 徳之,塩谷 健斗,糸井 隆夫
44. 私の治療 胆嚢ポリープ・胆嚢腺筋腫症 週刊日本医事新報 5252号:46-47,2024 松波 幸寿,糸井 隆夫
45. 小児内視鏡診療のすべて:膵胆道 胆道疾患の内視鏡治療 消化器内視鏡 36(10): 1469-1473, 2024 山本健治郎, 祖父尼 淳, 土屋 貴愛, 田中 麗奈, 殿塚 亮祐, 向井 俊太郎, 永井 一正, 松波 幸寿, 糸井 隆夫

 IV. 学会及び研究会発表:国際学会

特別講演~シンポジウム等

著書・論文・演題・学会賞名
座談会タイトル等
出版社・掲載誌
発表メディア
学会名・巻・頁・年月
著者・筆者・講演者・
口演者・発言者・受賞者等
1. Basic and clinical research of cholangiocellular
carcinoma: Current diagnosis of intrahepatic cholangiocarcinoma-From
tumor localization to genetic abnormalities(Plenary session)
APASL 2024 Kyoto (The 33rd Annual Meeting of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver)(2024.3.27-2024.3.31) Kyoto, Japan Kakegawa T
2. Basic and Clinical Research of Cholangiocellular Carcinom(Plenary session:Discussant) APASL 2024 Kyoto (The 33rd Annual Meeting of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver)(2024.3.27-2024.3.31) Kyoto, Japan Sugimoto K
3. LAMSを用いたInterventional EUS(Lecture) The 17th Hangzhou International Symposium on Pancreaticobiliary Disease(2024.4.25-2024.4.28) Hangzhou, China Mukai S
4. 内視鏡 Live demonstration The 17th Hangzhou International Symposium on Pancreaticobiliary Disease(2024.4.25-2024.4.28) Hangzhou, China Mukai S
5. Recent research works of CEUS in AFSUMB:Usefulness of washout parametric imaging using Sonazoid for the diagnosis of liver nodule(CEUS Workshop) AFSUMB 2024:The 16th Congress of the Asian Federation of Societies for Ultrasound in Medicine and Biology in conjunction with KSUM 2024(2024.5.9-2024.5.11)Seoul, Korea Sugimoto K
6. Reviving ACUCI: How to promote CEUS in real practice:CEUS utilization in practice and future perspectives: Japan(CEUS Workshop) AFSUMB 2024:The 16th Congress of the Asian Federation of Societies for Ultrasound in Medicine and Biology in conjunction with KSUM 2024(2024.5.9-2024.5.11)Seoul, Korea Sugimoto K
7. Expertise from Japanese endoscopists: Peroral cholangioscopy for indeterminate biliary strictures(Video symposium) ENDO 2024: 4th World Congress of GI Endoscopy (2024.7.4-2024.7.6) Seoul, Korea Tsuchiya T
8. Early detection of premalignant or malignant lesion for pancreatobiliary cancer: Role of cholangio/pancreatoscopy(Symposium) ENDO 2024: 4th World Congress of GI Endoscopy (2024.7.4-2024.7.6) Seoul, Korea Itoi T
9. The cutting edge of therapeutic endoscopy: Current situation of EUS-BD (Lunch industry symposium) ENDO 2024: 4th World Congress of GI Endoscopy (2024.7.4-2024.7.6) Seoul, Korea Mukai S
10. Clinical applications of SpyGlassTMfor stone removal and stricture management:Bile duct stone management using SpyGlass DS(Breakfast industry symposium) ENDO 2024: 4th World Congress of GI Endoscopy (2024.7.4-2024.7.6) Seoul, Korea Mukai S
11. Hands-on training: ERCP-Sphincterotomy 2(Trainar) ENDO 2024: 4th World Congress of GI Endoscopy (2024.7.4-2024.7.6) Seoul, Korea Mukai S
12. Initial experience with Durvalumab plus Gemcitabine and Cisplatin for intrahepatic cholangiocarcinoma in clinical practice at our institution(Young Investigator Award) Taiwan Digestive Disease Week (TDDW) 2024(2024.10.4-2024.10.6)Kaohsiung, Taiwan Fujihara M, Kakegawa T, Shionoya K, Yamamoto Y, Hayashi M, Nakajima K, Nakamura S, Masuda M, Takahashi H, Wada T, Yamauchi Y, Takeuchi H, Mukai S, Sugimoto K, Sofuni A, Itoi T
13. The factors associated with esophageal stricture after endoscopic submucosal dissection for sub-circumferential or circumferential superficial esophageal squamous cell carcinoma(Research Award - GI) Taiwan Digestive Disease Week (TDDW) 2024(2024.10.4-2024.10.6)Kaohsiung, Taiwan Yamamoto K, Fukuzawa M, Muramatsu T, Mizumachi M, Shimai S, Wada M, Ida T, Kaizuka H, Tadokoro K, Yamanishi F, Kagawa Y, Morise T, Yamauchi Y, Kono S, Naito S, Itoi T
18. Hands-on Workshop:Simulation-based mastery learning of endoscopy expert performance(Stationmaster) APDW 2024:Asian Pacific Digestive Week(2024.11.21-2024.11.24)
Bali, Indonesia
Itoi T
19. Debates on Hot Topics:EUS is the best option for biliary therapy in surgically altered anatomy - For(EUS Masterclass ) APDW 2024:Asian Pacific Digestive Week(2024.11.21-2024.11.24)
Bali, Indonesia
Itoi T
20. Endoscopy live demonstration:Faculty live demonstration (Jakarta) APDW 2024:Asian Pacific Digestive Week(2024.11.21-2024.11.24)
Bali, Indonesia
Itoi T
21. Utilization of EUS in billiary drainage:Do's and Dont's(Interactive symposium) APDW 2024:Asian Pacific Digestive Week(2024.11.21-2024.11.24)
Bali, Indonesia
Mukai S
22. New Approaches to an old problem: Classification and management of pancreatitis:Diagnosis and prevention of post-ERCP pancreatitis in 2024, JPS clinical guidelines for the management
of post-ERCP pancreatitis
(Invited lecture)
APA/JPS/CAP/IAP 2024(2024.12.9-2024.12.12)Hawaii, USA Itoi T
23. Progress and promises of endoscopic management of pancreatitis:Tips of endosonographic treatment of walled-off necrosis(Invited lecture) APA/JPS/CAP/IAP 2024(2024.12.9-2024.12.12)Hawaii, USA Mukai S

一般演題

著書・論文・演題・学会賞名
座談会タイトル等
出版社・掲載誌
発表メディア
学会名・巻・頁・年月
著者・筆者・講演者・
口演者・発言者・受賞者等
1. The Role of multiparametric US in evaluating advanced fibrosis
in patients with MASLD
APASL 2024 Kyoto (The 33rd Annual Meeting of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver)(2024.3.27-2024.3.31) Kyoto, Japan Sugimoto K, Takahashi H, Kakegawa T, Wada T, Yoshimasu Y, Takeuchi H, Itoi T
2. Comparing thermal & non-thermal ablation with immune
checkpoints for enhanced tumor immune response
APASL 2024 Kyoto (The 33rd Annual Meeting of the Asian Pacific Association for the Study of the Liver)(2024.3.27-2024.3.31) Kyoto, Japan Soya R, Sugimoto K, Nagaoka K, Kiya Y, Tsuchida A, Itoi T, Kakimi K
3. Endoscopic ultrasound-guided antegrade interventions for common bile duct stones in patients with surgically altered anatomy DDW2024: Digestive Disease Week:ASGE(2024.5.18-2024.5.21)Washington,D,C.,USA, Web Tonozuka R, Mukai S, Sofuni A, Tsuchiya T, Tanaka R, Nagai K, Yamamoto K, Matsunami Y, Kojima H, Minami H, Asano K, Shionoya K, Itoi T
4. Evaluation of four different endoscopic ultrasound-guided fine-needle biopsy needles: A single-center retrospective study DDW2024: Digestive Disease Week:ASGE(2024.5.18-2024.5.21)Washington,D,C.,USA, Web Shionoya K, Tonozuka R, Mukai S, Sofuni A, Tsuchiya T, Tanaka R, Yamamoto K, Matsunami Y, Itoi T
5. A multicenter retrospective validation study of the best-J score, a prediction model for bleeding after endoscopic submucosal dissection for early-stage gastric cancer DDW2024: Digestive Disease Week:AGA(2024.5.18-2024.5.21)Washington,D,C.,USA, Web Kagawa Y, Sugimoto M, Fukuzawa M, Madarame A, Yamaguchi H, Koyama Y, Kono S, Naito S, Kawai T, Itoi T
6. Exploring the optimization of Vedolizumab (VDZ) therapy in ulcerative colitis ENDO 2024: 4th World Congress of GI Endoscopy (2024.7.4-2024.7.6) Seoul, Korea Nemoto D, Fukuzawa M, Madarame A, Ichimiya T, Shinohara H, Yoshimura N, Itoi T
7. Clinical characteristics and medical strategies for colorectal cancer in the adolescents and young adults generation ENDO 2024: 4th World Congress of GI Endoscopy (2024.7.4-2024.7.6) Seoul, Korea Ida T, Yamaguchi H, Kagawa Y, Kono S, Naito S, Fukuzawa M, Kawai T, Itoi T
8. Factors associated with successful puncture and survival in endoscopic injection sclerotherapy(EIS) ENDO 2024: 4th World Congress of GI Endoscopy (2024.7.4-2024.7.6) Seoul, Korea Nakamura S, Abe M, Takahashi H, Kakegawa T, Wada T, Yoshimasu Y, Takeuchi H, Sugimoto K, Itoi T
9. A case of complete removal of intrahepatic stones in the B1 bile duct branch by EUS-guided antegrade intervention after bile duct resection for congenital biliary dilatation ENDO 2024: 4th World Congress of GI Endoscopy (2024.7.4-2024.7.6) Seoul, Korea Nakatsubo R, Mukai S, Sofuni A, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Yamamoto K, Matsunami Y, Nagai K, Kojima H, Minami H, Hirakawa N, Asano K, Itoi T
10. A case of complete removal of stacked common bile duct stones by peroral direct digital cholangioscopy in a patient with surgical altered anatomy ENDO 2024: 4th World Congress of GI Endoscopy (2024.7.4-2024.7.6) Seoul, Korea Hirakawa N, Akita Y, Uemura J, Tadokoro K, Yamanishi F, Abe M, Nutahara D, Yamamoto K, Taira J, Nakamura H, Kitamura K
11. Application of the snaring technique using a detachable snare to a giant colorectal polyp with a wide stalk
ENDO 2024: 4th World Congress of GI Endoscopy (2024.7.4-2024.7.6) Seoul, Korea Naito S, Fukuzawa M, Matsubayashi J, Itoi T
12. The factors associated with esophageal stricture after endoscopic submucosal dissection for sub-circumferential or circumferential superficial esophageal squamous cell carcinoma Taiwan Digestive Disease Week (TDDW) 2024(2024.10.4-2024.10.6)Kaohsiung, Taiwan Yamamoto K, Fukuzawa M, Muramatsu T, Mizumachi M, Shimai S, Wada M, Ida T, Kaizuka H, Tadokoro K, Yamanishi F, Kagawa Y, Morise T, Yamauchi Y, Kono S, Naito S, Itoi T
13. Safety of performing endoscopic ultrasound-guided fine needle biopsy in outpatients Taiwan Digestive Disease Week (TDDW) 2024(2024.10.4-2024.10.6)Kaohsiung, Taiwan Tonozuka R, Shionoya K, Tsuchiya T, Tanaka R, Nagai K, Yamamoto K, Matsunami Y, Kojima H, Minami H, Hirakawa N, Itoi T
14. Impact of endoscopic ultrasound-guided fine needle biopsy using a novel needle for pancreatic tumors and peridigestive tract lesions Taiwan Digestive Disease Week (TDDW) 2024(2024.10.4-2024.10.6)Kaohsiung, Taiwan Iina M, Shionoya K, Mukai S, Tonozuka R, Tsuchiya T, Tanaka R, Tonozuka R, Yamamoto K, Nagai K,
Mastunami Y, Kojima H, Minami H, Hirakawa N, Itoi T
15. Intraprocedural hologram support with mixed-reality technique in ERCP for the treatment of bile leakage Taiwan Digestive Disease Week (TDDW) 2024(2024.10.4-2024.10.6)Kaohsiung, Taiwan Shimizu Y, Nagai K, Minami H, Sofuni A, Sugimoto K, Tsuchiya T, Tonozuka R, Mukai S, Yamamoto K, Tanaka R, Matsunami Y, Kojima H, Hirakawa N, Shionoya K, Itoi T
16. A case of successful R0 resection of unresectable locally advanced pancreatic cancer using a combination of chemotherapy and HIFU therapy UEGW2024:The 32nd United European Gastroenterology Week (2024.10.12-2023.10.15) Vienna, Austria/ Web Sofuni A, Nagakawa Y, Tsuchiya T, Tanaka R,Tonozuka R, Mukai S, Yamamoto K, Nagai K, Matsunami Y, Kojima H, Minami H, Hirakawa N, Shionoya K, Hama K, Itoi T
17. Long-term outcomes of EUS-AI for benign bilioenteric anastomotic strictures KDDW 2024:The 8Th Korea Digestive Disease Week(2024.11.14-2024.11.16)Seoul, Korea Nagai K, Mukai S, Itoi T
18. Effectiveness of POCS-guided antegrade stone removal for bile duct stones in patients with surgically altered anatomy KDDW 2024:The 8Th Korea Digestive Disease Week(2024.11.14-2024.11.16)Seoul, Korea Takahashi M, Minami H, Nagai K, Itoi T
19. Washout-parametric imaging with Sonazoid for enhanced differentiation of focal liver lesions KDDW 2024:The 8Th Korea Digestive Disease Week(2024.11.14-2024.11.16)Seoul, Korea Nakano Y, Kakegawa T, Sugimoto K, Nakamura S, Nakajima K, Masuda M, Takahashi H, Wada T, Takeuchi H, Itoi T
20. Duodenal transmural perforation caused by a dislodged pigtail plastic stent in a patient with benign biliary Stricture KDDW 2024:The 8Th Korea Digestive Disease Week(2024.11.14-2024.11.16)Seoul, Korea Omoto M, Tsuchiya T, Tonoduka R, Tanaka R, Mukai S, Yamamoto K, Nagai K, Matsunami Y, Kojima H, Minami H, Hirakawa N, Shionoya K, Itoi T
21. Impact of pancreatolithiasis treated by using a novel slim peroral pancreatoscope APDW 2024:Asian Pacific Digestive Week(2024.11.21-2024.11.24)
Bali, Indonesia
Hayashi M, Kojima H, Shionoya K, Hirakawa N, Minami H, Matsunami Y, Nagai K, Yamamoto K, Mukai S, Tonozuka R, Tanaka R, Tsuchiya T, Itoi T

V. 学会及び研究会発表: 国内学会(地方会・研究会含む)

特別講演~シンポジウム等

著書・論文・演題・学会賞名
座談会タイトル等
出版社・掲載誌
発表メディア
学会名・巻・頁・年月
著者・筆者・講演者・
口演者・発言者・受賞者等
1. 興味深い症例、示唆に富む症例(Discussant) 第37回Tokyo Pancreas Club(2024.1.19)東京 松永雄太郎
松波 幸寿
2. 膵腫瘍に対するEUS-guided ablation therapy(レクチャー) 第12回FNA masters (2024.1.20) 東京 向井俊太郎
3. 消化管狭窄への挑戦:悪性胃十二指腸閉塞に対するEUS-guidedballoon-occludedgastrojejunostomybypassの長期成績(パネルディスカッション) 第20回日本消化管学会総会学術集会(2024.2.9-2024.2.10)沖縄,Web 本間 俊裕,土屋 貴愛,浅野 響子,南  裕人,小嶋 啓之,松波 幸寿,永井 一正,山本健治郎,田中 麗奈,向井俊太郎,殿塚 亮祐,祖父尼 淳,糸井 隆夫
4. 医師のキャリア支援と働き方改革:新時代に向けた女性医師キャリアサポートシステムの現状と課題(ワークショップ) 第20回日本消化管学会総会学術集会(2024.2.9-2024.2.10)沖縄,Web 内藤咲貴子,福澤 誠克, 糸井 隆夫
5. AYA世代の消化管疾患:AdolescentsandYoungAdults世代の大腸癌罹患者における医療対策と課題(ワークショップ) 第20回日本消化管学会総会学術集会(2024.2.9-2024.2.10)沖縄,Web 山口 隼, 河合 隆, 福澤 誠克, 糸井 隆夫
6. アブレーションとトランスレーショナルリサーチ:穿刺局所療法による腫瘍免疫応答と免疫チェックポイント阻害剤併用による有用性の評価(シンポジウム) 第2回日本アブレーション研究会(2024.2.10)岡山,Web 征矢 良子,杉本 勝俊,長岡 孝治,木谷 嘉孝、土田 明彦,糸井 隆夫,垣見 和宏
7. 肝がんのmimicker: 肝細胞癌の造影超音波診断―世界的動向も含めて―(シンポジウム 消化器) 第43回日本画像医学会(2024.2.23-2024.2.24)東京 杉本 勝俊
8. 超音波を用いた診断・治療における人口知能(AI)の有用性:Deep learningを用いたSonazoid超音波造影による肝腫瘤の鑑別診断(主題) 第52回超音波ドプラ・新技術研究会(2024.3.9)東京 掛川 達矢,神山 直久,杉本 勝俊,高橋 宏史,和田 卓也,吉益  悠,竹内 啓人,糸井 隆夫
9. 若手医師とModified Socratic Methodで共に学ぼう! 膵臓外科の歴史と最新の知見:術後(内・外分泌から見た)膵機能、胆道・消化管運動機能、DGE、膵切後脂肪肝(特別教育セミナー:講師) 第60回日本腹部救急医学会総会(2024.3.21-2024.3.22)北九州 南  裕人
10. EUS-FNAに伴う合併症とその対策(パネルディスカッション:特別発言) 第60回日本腹部救急医学会総会(2024.3.21-2024.3.22)北九州 糸井 隆夫
11. EUS-FNAに伴う合併症とその対策:外来endoscopic ultrasound-guided fine needle biopsyにおける安全性の検討(パネルディスカッション) 第60回日本腹部救急医学会総会(2024.3.21-2024.3.22)北九州 殿塚 亮祐,塩谷 健斗,糸井 隆夫
12. 重症膵炎治療のUptoDate:重症膵炎後walled-off necrosisに対する当院の治療戦略と偶発症対策(ワークショップ) 第60回日本腹部救急医学会総会(2024.3.21-2024.3.22)北九州 向井俊太郎,土屋 貴愛,糸井 隆夫
13. ERCP後の後腹膜穿孔に対する治療戦略:ERCP関連後腹膜穿孔に対する治療法の後方視的検討(ワークショップ) 第60回日本腹部救急医学会総会(2024.3.21-2024.3.22)北九州 浅野 響子,松波 幸寿,祖父尼 淳,向井俊太郎,糸井 隆夫
14. 耐術不能な急性胆嚢炎に対する治療戦略:急性胆嚢炎に対する内視鏡的経乳頭的胆嚢ドレナージ術の技術的不成功因子についての検討(ワークショップ) 第60回日本腹部救急医学会総会(2024.3.21-2024.3.22)北九州 南  裕人,向井俊太郎,糸井 隆夫
15. 救急診療における超音波内視鏡下ドレナージの最前線:Walled-off necrosisに対するEUS下治療の最前線(ランチョンセミナー) 第60回日本腹部救急医学会総会(2024.3.21-2024.3.22)北九州 殿塚 亮祐
16. 救急診療における胆膵内視鏡治療の最前線~急性胆管炎に対する対応~:総胆管結石(ランチョンセミナー) 第60回日本腹部救急医学会総会(2024.3.21-2024.3.22)北九州 向井俊太郎
17. 消化器疾患における腸内細菌叢の解析;病態解明と診療展開:潰瘍性大腸炎とクローン病における腸内真菌叢と細菌叢とその相互関係(シンポジウム) 第110回日本消化器病学会総会(2024.5.9-2024.5.11)徳島 秋山慎太郎,永田 尚義,西嶋  傑,小島 康志,秋山  徹,糸井 隆夫,土屋輝一郎,上村 直実,河合  隆
18. 消化器疾患における腸内細菌叢の解析;病態解明と診療展開: 口腔内・腸内マイクロバイオームと膵臓癌:ヨーロッパとの多施設共同研究(シンポジウム) 第110回日本消化器病学会総会(2024.5.9-2024.5.11)徳島 永田 尚義,西嶋  傑,小島 康志,久田 祐也,忌部  航,秋山  徹,糸井 隆夫,上村 直実,河合  隆
19. 胆膵内視鏡診療Up to date(イブニングセミナー) 第110回日本消化器病学会総会(2024.5.9-2024.5.11)徳島 松波 幸寿
20. Interventional EUSの現状と展開:小病変の膵神経内分泌腫瘍(G1)に対する超音波内視鏡下エタノール注入療法の有効性と安全性の検証:多施設共同前向き介入研究(パネルディスカッション) 第110回日本消化器病学会総会(2024.5.9-2024.5.11)徳島 向井俊太郎,松本 和幸,加藤 博也,山崎 辰洋,北野 雅之,蘆田 玲子,桒谷 将城,原  和生,竹中  完,糸井 隆夫
21. 消化管癌に対する新しい内視鏡治療戦略:消化管腫瘍に対するUnderwaterおよびGel immersion 併用ESDの治療成績(パネルディスカッション) 第110回日本消化器病学会総会(2024.5.9-2024.5.11)徳島 村松 孝洋,田島 知明,佐野 方美,石川  翼,眞下 由美,糸井 隆夫,良沢 昭銘
22. 急性膵炎の局所合併症に対する治療(教育講演) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 北村 勝哉
23. Endoscopic treatment strategies for benign and malignant biliary strictures:Long-term outcomes of EUS-AI for benign bilioenteric anastomotic strictures, with an evaluation of hepatic fibrosis progression(パネルディスカッション) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 Nagai K,Mukai S,Itoi T
24. 乳頭切除術:理論と実践:内視鏡的乳頭切除術後の胆管内遺残病変に対するRFA治療の有用性に関する検討(ビデオワークショップ) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 山本健治郎,土屋 貴愛,糸井 隆夫
25. The cutting edge of bilio-pancreatic endoscopy in Asia:Artificial Intelligence for EUS(サテライトセミナー) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 殿塚 亮祐
26. 次代を担う若手セッション 胆膵編:消化器内視鏡寺子屋:十二指腸副乳頭部の一例(特別企画) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 塩谷 健斗
27. 次代を担う若手セッション 胆膵編:消化器内視鏡寺子屋:膵臓の一例(特別企画) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 濱  憲輝
28. 効率の良い胆管結石治療:当院における電気水圧衝撃波および新型Ho-YAGレーザーによる経乳頭的経口胆道鏡下胆管結石破砕術(パネルディスカッション) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 殿塚 亮祐,南  裕人,糸井 隆夫
29. 私の/施設の内視鏡治療の教育:当院での胆膵内視鏡医育成のための工夫(ビデオワークショップ) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 土屋 貴愛,殿塚 亮祐,糸井 隆夫
30. Endoscopic treatment for duodenal tumors (SNADET, Vater tumors and NET):Expanding the indication of endoscopic papillectomy for ampullary carcinoma(The 22nd JGES-ASGE Joint Symposium) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 Yamamoto K, Itoi T
31. 次代を担う若手からの提言:「こういう内視鏡教育ってどうですか?」 若手代表 (特別企画/基調講演・コメンテーター) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 向井俊太郎
32. EUS-FNA; Trajectory so far and new developments:Diagnostic capability of EUS-guided tissue acquisition with simplified macroscopic on-site quality evaluation, a large single-center cohort study(シンポジウム) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 Kojima H, Mukai S, Itoi T
33. First presentation in English at the congress : Study of preoperative biliary drainage for distal malignant biliary obstruction(特別企画) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 Asano K, Mukai S, Itoi T
34. 次世代を担う胆膵内視鏡エキスパートセミナー ~若手胆膵内視鏡医からのメッセージ~:Virtual Reality技術を併用した胆膵内視鏡治療(サテライトセミナー) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 永井 一正
35. Endoscopic stone management focused on basic technique(サテライトセミナー/ 基調講演) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 糸井 隆夫
36. Opening new windows -Interventional EUS for pancreatobiliary disease-: Long-term outcomes of EUS-guided balloon-occluded gastrojejunostomy bypass for malignant gastric outlet obstruction(パネルディスカッション) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 Matsunami Y, Tsuchiya T, Itoi T
37. バルーン内視鏡下ERCPの現状と展望:シングルバルーン内視鏡下ERCP:A to Z(ランチョンセミナー) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 小嶋 啓之
38. 偶発症!どうするどうする? 第2部:EUS-HGS施行に伴う大量気腹症に対するトラブルシューティング(ビデオワークショップ) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 田中 麗奈,土屋 貴愛,糸井 隆夫
39. 内視鏡による胆膵腫瘍治療へのチャレンジ:当科における膵神経内分泌腫瘍(G1)に対する超音波内視鏡下エタノール注入療法の導入経験(ワークショップ) 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 向井俊太郎,土屋 貴愛,糸井 隆夫
40. 消化器領域に対するエラストグラフィの進歩:肝疾患におけるエラストグラフィの進歩- dispersion imaging の現状と展望(シンポジウム 消化器) 日本超音波医学会第97回学術集会(2024.5.31-2024.6.2)横浜 杉本 勝俊,高橋 宏史,掛川 達矢,和田 卓也,吉益  悠,竹内 啓人,糸井 隆夫
41. 脂肪肝の超音波診断の今 ~脂肪肝の超音波診断その評価と臨床的意義~:ATIによる肝脂肪化診断 ∼CAPとの比較検討∼(多施設前向き共同研究)(パネルディスカッション 消化器) 日本超音波医学会第97回学術集会(2024.5.31-2024.6.2)横浜 鈴木 康秋,西村 貴士,今城 健人,黒田 英克,廣岡 昌史,豊田 秀徳,杉本 勝俊,多田 俊史,熊田  卓,飯島 尋子
42. 脂肪肝の超音波診断の今 ~脂肪肝の超音波診断その評価と臨床的意義~:超音波音響特性マルチパラメータ解析による高精度肝脂肪化予測モデル開発と外部検証(パネルディスカッション 消化器) 日本超音波医学会第97回学術集会(2024.5.31-2024.6.2)横浜 黒田 英克,鈴木 康秋,豊田 秀徳,今城 健人,杉本 勝俊,安井  豊,大栗 拓真,神山 直久,中島  淳,熊田  卓
43. 造影検査の wash out は何を意味するのか?:肝細胞癌診断における modified CEUS LI-RADS の有用性(パネルディスカッション 消化器) 日本超音波医学会第97回学術集会(2024.5.31-2024.6.2)横浜 杉本 勝俊,掛川 達矢,高橋 宏史,和田 卓也,吉益  悠,竹内 啓人,神山 直久,糸井 隆夫
44. 消化器領域における最新 micro vascular imaging ~その手法と意義について~:肝腫瘍性疾患における Microvascular Flow Imaging の有用性(ワークショップ 消化器) 日本超音波医学会第97回学術集会(2024.5.31-2024.6.2)横浜 杉本 勝俊,高橋 宏史,掛川 達矢,和田 卓也,吉益  悠,竹内 啓人,糸井 隆夫
45. アテゾリズマブ・ベバシズマブ併用療法の治療効果予測における分子病理学的評価の有用性とEOB-MRIの可能性(プレナリーセッション) 第60回日本肝臓学会総会(2024.6.13-2024.6.14)熊本 杉本 勝俊,紅林  泰,掛川 達矢,高橋 宏史,和田 卓也,吉益  悠,竹内 啓人,糸井 隆夫,坂元 亨宇
46. 肝胆膵研究Cutting edge(バイオマーカー含む):肝細胞癌における抗腫瘍免疫応答の形質・空間的全体像と複合免疫療法の治療効果との関係(ワークショップ) 第60回日本肝臓学会総会(2024.6.13-2024.6.14)熊本 紅林  泰,杉本 勝俊,坂元 亨宇
47. 上部消化管内視鏡診療における新たな展開:食道・胃ESD に対する当院の工夫-Underwater およびGel Immersion の併用(主題) 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 菅原 悠輝,田島 知明,石坂昌太郎,石川  翼,村松 孝洋,眞下 由美,良沢 昭銘
48. ナイス・リカバリーショット症例集:幽門輪通過に難渋したERCP 症例に対する大腸内視鏡用のスライディングチューブを用いた工夫(主題) 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 小嶋 啓之,田中 麗奈,松波 幸寿,浅野 響子,糸井 隆夫
49. ERCP 関連手技の最前線:胆管結石に対する新型ホルミウムYAG レーザー治療の有用性の検討(主題) 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 浅野 響子,殿塚 亮祐,南  裕人,土屋 貴愛,糸井 隆夫
50. EUS 関連手技の最前線:新型超音波内視鏡下組織生検針Three-prong asymmetric tip needle の有用性(主題) 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 塩谷 健斗,殿塚 亮祐,向井俊太郎,土屋 貴愛,糸井 隆夫
51. ERCP手技中の仮想拡張現実(Extended Reality: XR) 技術が術後胆汁漏箇所の同定に有用であった一例(JGES-Kanto Cup) 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 南  裕人,永井 一正,向井俊太郎,杉本 真樹,糸井 隆夫
52. ハンズオンセミナー:胆膵(インストラクター) 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 向井俊太郎
53. 内視鏡治療における最先端の止血マネジメント:胆膵内視鏡治療後出血と吸収性局所止血材「ピュアスタット」(ランチョンセミナー) 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 糸井 隆夫
54. eyeMAX (胆道鏡) による胆道診断と治療の変化:POCS: future and past(ランチョンセミナー) 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 殿塚 亮祐
55. 秘技伝授~ ENGETSU の太刀さばき!(ランチョンセミナー) 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 小嶋 啓之
56. STENT WARS ~ PS の逆襲~(サテライトセミナー) 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 永井 一正
57. 専修医セッション 大腸①②③:評価者 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 佐々木亜希子
村松 孝洋
有賀 啓之
58. Best practice of internal and surgical treatment for pancreatitis /
膵炎治療:内科と外科のベストプラクティス:Internal treatment for pancreatitis / 当院における膵炎に対する内科治療(Luncheon seminar)
第36回日本肝胆膵外科学会・学術集会(2024.6.28-2024.6.29)広島 Mukai S
59. 消化器内視鏡治療における
ピュアスタットの有効性:胆膵内視鏡治療後出血と吸収性局所止血材「ピュアスタット」(ランチョンセミナー)
第132回日本消化器内視鏡学会中部支部例会(2024.7.14)広島 糸井 隆夫
60. MASLD患者における肝発癌サーベイランス・マネージメント:Shear wave elastographyによるMASLD肝発癌高リスク群の絞り込み(ワークショップ) 第60回日本肝癌研究会(2024.7.12-2024.7.13)姫路 西村 貴士,鈴木 康秋,今城 健人,秋田 智之,近藤礼一郎,高橋 宏和,黒田 英克,豊田 秀徳,廣岡 昌史,杉本 勝俊,多田 俊史,江口有一朗,日浅 陽一,中島  敦,國分 茂博,矢野 博久,田中 純子,鹿毛 政義,熊田  卓,飯島 尋子
61. 肝癌の腫瘍微小環境に挑む:進行期肝細胞癌の免疫微小環境の評価におけるEOB-MRIの有用性(シンポジウム) 第60回日本肝癌研究会(2024.7.12-2024.7.13)姫路 杉本 勝俊,紅林  泰,掛川 達矢,和田 卓也,高橋 宏史,吉益  悠,竹内 啓人,糸井 隆夫,勇内山大介,齋藤 和博,辻川 華子,坂元 亨宇
62. 肝癌の腫瘍微小環境に挑む:肝細胞癌免疫微小環境の形質・空間的全体像の解析と複合免疫療法の治療効果予測への応用(シンポジウム) 第60回日本肝癌研究会(2024.7.12-2024.7.13)姫路 紅林  泰,杉本 勝俊,辻川 華子,坂元 亨宇
63. 膵癌取扱い規約(第8版)改訂のポイントと今後の課題:腹腔細胞診の改訂とこれからの課題―CY1膵癌に対する治療戦略のパラダイムシフト―(特別企画) 第55回日本膵臓学会大会
(2024.7.25-2024.7.26)
宇都宮
田中 晴祥,平林 健一,藤井  努,深澤 美奈,渋谷 和人,大池 信之,上野  誠,水井 崇浩,石田 晶玄,江川 新一,古川  徹、永川 裕一,糸井 隆夫,北川 裕久,眞杉 洋平,谷  眞至,福嶋 敬宜,里井 壯平,海野 倫明,竹山 宜典
64. 高齢発症潰瘍性大腸炎マネージメントの現状と課題:高齢者と非高齢者における急性重症潰瘍性大腸炎患者の再燃予測因子の検討(シンポジウム) 第26回日本高齢消化器病学会総会(2024.7.19-2024.7.20)さいたま市 一宮  匡,福澤 誠克, 班目  明, 糸井 隆夫
65. 高齢癌患者に対する手術適応の決め方とその判断基準に関する 全身状態、低侵襲手術、合併症予防、周術期管理、社会的背景:高齢者における内視鏡的乳頭切除術の安全性と有用性の検討(シンポジウム) 第26回日本高齢消化器病学会総会(2024.7.19-2024.7.20)さいたま市 平川 徳之, 山本健治郎, 糸井 隆夫
66. ERCP後膵炎の最前線:改訂ERCP後診療ガイドラインによるベストプラクティス(ランチョンセミナー) 第55回日本膵臓学会大会
(2024.7.25-2024.7.26)
宇都宮
向井俊太郎
67. 慢性膵炎・膵石症に対する内科的・外科的治療:膵管狭窄を伴う慢性膵炎に対する内視鏡治療の長期成績(パネルディスカッション) 第55回日本膵臓学会大会
(2024.7.25-2024.7.26)
宇都宮
浅野 響子,永井 一正,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,山本健治郎,松波 幸寿,小嶋 啓之,南  裕人,糸井 隆夫
68. 重症急性膵炎と被包化壊死のベストプラクティス:被包化壊死治療時における出血性偶発症に対するトラブルシューティングと予防法(パネルディスカッション) 第55回日本膵臓学会大会
(2024.7.25-2024.7.26)
宇都宮
松波 幸寿,向井俊太郎,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,山本健治郎,永井 一正,小島 啓之,南  裕人,平川 徳之,浅野 響子,塩谷 健斗,糸井 隆夫
69. 膵EUS-FNA診断の功罪:Simplified MOSEを用いたEUS-guided tissue acquisitionの診断能と安全性の検証(パネルディスカッション) 第55回日本膵臓学会大会
(2024.7.25-2024.7.26)
宇都宮
向井俊太郎,祖父尼 淳,小嶋 啓之,塩谷 健斗,糸井 隆夫
70. 膵IPMN長期経過観察例の評価:組織亜型からみたIPMN切除後の残膵病変の発生リスクと長期予後の層別化(ワークショップ) 第55回日本膵臓学会大会
(2024.7.25-2024.7.26)
宇都宮
山重 大樹,肱岡  範,北野 雅之,原  和生,金  俊文,正宗  淳,越田 真介,花田 敬士,竹中  完,山田 玲子,糸井 隆夫,植木 敏晴,清水 泰博,柳澤 昭夫,中村 雅史
71. ERCP後膵炎ガイドライン2023改訂のポイント(ランチョンセミナー:肝胆膵の部) 第24回臨床消化器病研究会(2024.8.3) 東京,Web 向井俊太郎
72. 第1会場(午前の部):評価者 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 高橋 幸治
森瀬 貴之
山宮  知
73. ドクターガストロ~臨床推論からの消化器病学~(第27回専門医セミナー:出場選手) 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 良沢  玲
74. 肝癌診療における超音波検査の有用性:マイクロバブル(MB)崩壊距離情報を用いたラジオ波焼灼範囲予測モデル式構築の試み(主題) 第53回超音波ドプラ・新技術研究会(2024.9.7)東京 荻野  悠,池上  遼,石井 咲貴,中島 一彰,折原 慎弥,乾山 光子,和久井紀貴,大場 信之,西中川秀太
75. 画像診断を駆使した胆膵内視鏡診療:画像診断に基づいた膵炎後局所合併症の胆膵内視鏡治療(ランチョンセミナー) 第78回日本消化器画像診断研究会(2024.9.13-2024.9.14)横浜 向井俊太郎
76. 東京医科大学各領域セッション 最先端のがん検診:膵がん早期診断を目指して(講演) 第32回日本がん検診・診断学会総会(2024.9.28-2024.9.29)東京,Web 糸井 隆夫
77. 各領域のトピックス 消化器がん(超音波):超音波によるハイリスクMASLDの拾い上げのポイント(講演) 第32回日本がん検診・診断学会総会(2024.9.28-2024.9.29)東京,Web 杉本 勝俊
78. 超音波内視鏡による消化器疾患の診断治療:超音波内視鏡を用いた胃空腸吻合術の実際(会長企画 治療) 日本超音波医学会第36回関東甲信越地方会学術集会(2024.10.5-2024.10.6)東京,Web 土屋 貴愛,殿塚 亮祐,糸井 隆夫
79. HIFU治療:膵癌に対するHigh-Intensity Focused Ultrasound (HIFU)療法~臨床応用と実践~(会長企画 治療) 日本超音波医学会第36回関東甲信越地方会学術集会(2024.10.5-2024.10.6)東京,Web 祖父尼 淳,糸井 隆夫
80. 十二指腸乳頭部腫瘍局所治療適応拡大に向けた課題:ワイヤー径0.30mmのスネアを用いた内視鏡的乳頭切除術の有用性に関する検討(パネルディスカッション) 第60回日本胆道学会学術集会(2024.10.10-2024.10.11)名古屋 山本健治郎,殿塚 亮祐,糸井 隆夫
81. 良悪性鑑別困難な胆管病変の診断と治療:胆管内病変に対する経口胆道鏡および直視下胆道生検診断能に関する検討(ワークショップ) 第60回日本胆道学会学術集会(2024.10.10-2024.10.11)名古屋 南  裕人,殿塚 亮祐,糸井 隆夫
82. POCS診療ガイドライン作成の経緯と意義(経口胆道鏡(POCS)診療ガイドライン報告会) 第60回日本胆道学会学術集会(2024.10.10-2024.10.11)名古屋 永井 一正
83. POCSの治療(経口胆道鏡(POCS)診療ガイドライン報告会) 第60回日本胆道学会学術集会(2024.10.10-2024.10.11)名古屋 永井 一正
84. 胆管結石治療のDo&Do not:肝内結石治療のべし・べからず集(ランチョンセミナー) 第60回日本胆道学会学術集会(2024.10.10-2024.10.11)名古屋 土屋 貴愛
85. ICI時代の新たな胆道ドレナージ ~PSなのか?MSなのか?~(ランチョンセミナー) 第60回日本胆道学会学術集会(2024.10.10-2024.10.11)名古屋 殿塚 亮祐
86. 胆膵領域におけるピュアスタットの活用法:当施設における「EP後出血」克服への取り組み(サテライトセミナー) 第60回日本胆道学会学術集会(2024.10.10-2024.10.11)名古屋 山本健治郎
87. JGES Video Forum/ Cutting edge of advanced minimally invasive endoscopic treatment 1<Video>:EUS guided biliary drainage with Virtual Extended Reality (XR) technology(消化器内視鏡学会特別企画) 第108回日本消化器内視鏡学会総会・第66回日本消化器病学会大会・第22回日本消化器外科学会大会合同(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web Minami H, Nagai K, Itoi T
88. 高齢者消化器がんに対する診断と低侵襲治療の現状と課題:高齢者の乳頭部腺腫に対する内視鏡的乳頭切除術の有用性に関する検討(統合プログラム:(PD)) JDDW2024・第22回日本消化器外科学会大会・第66回日本消化器病学会大会・第108回日本消化器内視鏡学会総会・第28回日本肝臓学会大会・第62回日本消化器がん検診学会大会合同(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 山本健治郎, 向井俊太郎, 糸井 隆夫
89. 進行肝細胞癌治療の到達点と将来展望:第2世代マイクロ波焼灼療法 vs. ラジオ波焼灼療法:多施設共同無作為化比較試験(シンポジウム) 第66回日本消化器病学会大会・第28回日本肝臓学会大会・第22回日本消化器外科学会大会合同(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 杉本 勝俊, 今城 健人, 黒田 英克
90. (JGES Core Session) 胆膵内視鏡治療の新規機器開発:超音波内視鏡下瘻孔形成術における0.018-inchガイドワイヤー専用拡張デバイスの開発(ワークショップ) 第108回日本消化器内視鏡学会総会・第66回日本消化器病学会大会・第22回日本消化器外科学会大会合同(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 小倉  健, 糸井 隆夫
91. (JGES Core Session) 胆膵内視鏡治療の新規機器開発:特別発言(ワークショップ) 第108回日本消化器内視鏡学会総会・第66回日本消化器病学会大会・第22回日本消化器外科学会大会合同(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 糸井 隆夫
92. 再発性膵炎に対する超音波内視鏡下膵管ドレナージマネジメント(ブレックファーストセミナー) 第108回日本消化器内視鏡学会総会(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 向井俊太郎
93. 胆膵内視鏡診療 Up to date ~基礎から応用まで Part.6~:ERCP困難例への挑戦(サテライトシンポジウム) 第108回日本消化器内視鏡学会総会(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 殿塚 亮祐
94. 内視鏡治療におけるピュアスタットの可能性:内視鏡治療におけるピュアスタットの可能性(サテライトシンポジウム) 第108回日本消化器内視鏡学会総会(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 永井 一正
95. 胆膵ステントフォーラム 2024 ~進化するプラスチックステント Part.10~:膵疾患に対する内視鏡的治療の最前線(サテライトシンポジウム) 第66回日本消化器病学会大会(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 土屋 貴愛
96. HOS胆膵:ERCP:ESTからステント留置・結石治療まで(ハンズオンセミナー:インストラクター) JDDW2024(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 土屋 貴愛
97. HOS肝臓:やってみよう! 腹部超音波:スクリーニングから肝穿刺まで(ハンズオンセミナー:インストラクター) JDDW2024(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 杉本 勝俊
98. 重症膵炎診療の現状と未来:重症膵炎後walled-off necrosisに対する内視鏡的ステップアップアプローチの治療成績と課題(シンポジウム) 第37回日本外科感染症学会総会学術集会(2024.11.8-2024.11.9)東京 向井俊太郎,土屋 貴愛,糸井 隆夫
99. 切除不能膵癌に対する新規治療法の試み:切除不能膵癌に対するHigh-Intensity Focused Ultrasound(HIFU)療法(ワークショップ) 第86回日本臨床外科学会学術集会(2024.11.21-2024.11.23)宇都宮 祖父尼 淳
100. 臨床腫瘍学と麻酔学との関わり~がん治療と麻酔・集中治療・緩和ケア~(招請講演) 日本臨床麻酔学第44回大会(2024.11.21-2024.11.23)東京 祖父尼 淳
101. 胆膵内視鏡(ERCP)診断・治療の進歩:急性胆嚢炎に対する内視鏡的胆嚢ステンティングにおける長期成績の検討(主題) 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.12.14-2024.12.15)東京 平川 徳之,土屋 貴愛,殿塚 亮祐,山本健治郎,糸井 隆夫
102. EUSを用いた診断と治療:Simplified macroscopic on-site evaluationによるEUS-guided fine needle biopsyの検討(主題) 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.12.14-2024.12.15)東京 塩谷 健斗,殿塚 亮祐,向井俊太郎,田中 麗奈,糸井 隆夫
103. 胆膵:ERCPインストラクター(ハンズオンセミナー) 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.12.14-2024.12.15)東京 永井 一正
104. 専修医セッション:評価者 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.12.14-2024.12.15)東京 山田 悠人
三浦 義正
阿部 正和
105. 研修医セッション:評価者 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.12.14-2024.12.15)東京 小嶋 啓之
西井  慎
小栗 典明

一般演題

著書・論文・演題・学会賞名
座談会タイトル等
出版社・掲載誌
発表メディア
学会名・巻・頁・年月
著者・筆者・講演者・
口演者・発言者・受賞者等
1. EOB-MRIは肝臓の免疫微小環境を反映する画像バイオマーカである 第29回日本肝がん分子標的治療研究会(2024.1.26-2024.1.27)さいたま市 杉本 勝俊,紅林  泰,掛川 達矢,和田 卓也,高橋 宏史,吉益  悠,竹内 啓人,糸井 隆夫,勇内山大介,齋藤 和博,辻川 華子,坂元 亨宇
2. 非代償性アルコール性肝硬変の十二指腸静脈瘤破裂に対し、N-butyl-2-cyanoacrylateを用いた内視鏡的硬化療法により止血に成功した1例 日本消化器病学会関東支部第378回例会(2024.2.17)  東京 池谷 太郎,山本  圭,秋田泰之輔,上村  淳,田所 健一,山西 文門,平川 徳之,阿部 正和,奴田原大輔,平良 淳一,中村 洋典,北村 勝哉
3. 仮性動脈瘤からの後腹膜血腫により十二指腸狭窄を合併した正中弓状靭帯症候群の1例 日本消化器病学会関東支部第378回例会(2024.2.17)  東京 平泉 泰翔,西中川秀太,中島 一彰,池上  遼,折原 慎弥,渡辺 浩二,高橋伸太郎,荻野  悠,乾山 光子,大場 信之
4. 抗不整脈薬アミオダロン(amiodarone, AMD)による肝障害 2症例の超音波所見 第14回びまん性肝疾患の画像研究会(2024.2.27)東京 荻野  悠,池上  遼,中島 一彰,平泉 泰翔,折原 慎弥,渡辺 浩二,高橋伸太郎,乾山 光子,和久井紀貴,大場 信之,西中川秀太
5. 超音波と血液検査による慢性肝疾患の予後予測(多施設研究) 第14回びまん性肝疾患の画像研究会(2024.2.27)東京 西村 貴士,相方  浩,中原 隆志,松本 直樹,小川 眞広,青木 智子,高内  善,和久井紀貴,住野 泰清,杉本 勝俊,會澤 信弘,榎本 平之,飯島 尋子
6. 肝嚢胞腺癌との鑑別に苦慮した複雑性肝嚢胞の一例 第52回超音波ドプラ・新技術研究会(2024.3.9)東京 高橋 宏史,杉本 勝俊,掛川 達矢,和田 卓也,吉益  悠,竹内 啓人,糸井 隆夫
7. 回盲部動静脈奇形に対してIVRにて止血し得た1例 第60回日本腹部救急医学会総会(2024.3.21-2024.3.22)北九州 秋田泰之輔,北村 勝哉
8. 副膵管に迷入した膵管ステントを,副乳頭ランデブー法により抜去しえた小児外傷性膵損傷の一例 第127回日本小児科学会学術集会 (2024.4.19-2024.4.21) 福岡 南  早織,堤  範音,山本  萌,堀 佳那江,鶴井 萌子,渡邉  駿,山田ひかり,西亦 繁雄,柏木 保代,山中  岳,松浪 幸寿,土屋 貴愛,糸井 隆夫
9. 7年6か月に亘る長期の化学療法後に難治性気胸を発症した直腸癌多発肺転移の一例 日本消化器病学会関東支部第379回例会(2024.4.27)東京 池上  遼,西中川秀太,中島 一彰,平泉 泰翔,折原 慎弥,渡辺 浩二,高橋伸太郎,荻野  悠,乾山 光子,大場 信之
10. 当院でのAYA世代大腸癌の臨床的特徴と医療対策 第110回日本消化器病学会総会(2024.5.9-2024.5.11)徳島 井田 知宏,山口  隼,香川 泰之,河野  真,内藤咲貴子,福澤 誠克,河合  隆、糸井 隆夫
11. 穿刺局所療法による腫瘍免疫応答と免疫チェックポイント阻害剤併用による有用性の評価 第110回日本消化器病学会総会(2024.5.9-2024.5.11)徳島 和田 卓也,杉本 勝俊,掛川 達矢,高橋 宏史,吉益 悠,竹内 啓人,糸井 隆夫
12. 当院における膵癌術前ドレナージの検討 第110回日本消化器病学会総会(2024.5.9-2024.5.11)徳島 殿塚 亮祐,土屋 貴愛,田中 麗奈,向井俊太郎,山本健治郎,松波 幸寿,永井 一正,小嶋 啓之,南  裕人,浅野 響子,石井健太郎,本間 俊裕,平川 徳之,中坪 良輔,祖父尼 淳,糸井 隆夫
13. 膵腫瘤を契機に診断された多発性内分泌腫瘍症1型(MEN 1)の1例 第110回日本消化器病学会総会(2024.5.9-2024.5.11)徳島 平川 徳之、上村  淳、秋田泰之輔、田所 健一,山西 文門,阿部 正和,奴田原大輔,山本  圭,平良  淳一,中村 洋典,北村 勝哉
14. 潰瘍性大腸炎におけるVedolizumab(VDZ)治療の最適化を探る 第110回日本消化器病学会総会(2024.5.9-2024.5.11)徳島 根本 大樹,福澤 誠克,班目  明,一宮  匡,篠原 裕和,吉村 直樹,糸井 隆夫
15. ラジオ波焼灼療法及び不可逆的電気穿孔法がもたらす免疫応答と抗腫瘍効果の検証 第21回日本免疫治療学会学術集会(2024.5.18)福島 征矢 良子,杉本 勝俊,長岡 孝治,木谷 嘉孝,土田 明彦,糸井 隆夫,垣見 和宏
16. 不明熱で発見され、切除により治癒した内部に壊死を伴った巨大肝血管腫の1例 第67回肝癌症例研究会(2024.5.18)東京 竹内 啓人,杉本 勝俊,高橋 宏史,掛川 達矢,和田 卓也,吉益  悠,刑部 弘哲,瀧下 智恵,永川 裕一,井上 理恵,松林  純,長尾 俊孝,糸井 隆夫
17. Endoscopic program with a scoring system for surveillance of metachronous esophageal cell carcinoma for older patients considering risk factors after endoscopic resection 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 内藤咲貴子,福澤 誠克,糸井 隆夫
18. Predictors of relapse in patients with acute severe ulcerative colitis 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 篠原 裕和,班目  明,糸井 隆夫
19. 当院における潰瘍性大腸炎関連腫瘍の深達度診断 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 一宮  匡,福澤 誠克,班目  明,篠原 裕和,根本 大樹,内藤咲貴子,山口  隼,小山 洋平,香川 泰之,糸井 隆夫
20. 膵石バスケット嵌頓に対してデジタル経口膵管鏡下でYAGレーザーを用いて解除し得た1例 第107回日本消化器内視鏡学会総会(2024.5.30-2024.6.1)東京 平川 徳之,上村  淳,秋田泰之輔,田所 健一,山西 文門,阿部 正和,奴田原大輔,山本  圭,平良 淳一,中村 洋典,北村 勝哉
21. Deep learningを用いたSonazoid超音波造影の各時相の画像特徴量に関する考察 日本超音波医学会第97回学術集会(2024.5.31-2024.6.2)横浜 神山 直久,杉本 勝俊,掛川 達矢,糸井 隆夫
22. 造影 Washout 評価のための Merged Time Intensity Curve に関する検討 日本超音波医学会第97回学術集会(2024.5.31-2024.6.2)横浜 橋本  浩,神山 直久,大栗 拓真,小林 幸史,杉本 勝俊
23. T施設におけるHCVとHIVの重複感染におけるDAA治療成績 第60回日本肝臓学会総会(2024.6.13-2024.6.14)熊本 和田 卓也,吉益  悠,高橋 宏史,掛川 達矢,阿部 正和,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
24. 当院でのC型肝炎患者拾い上げの取り組み 第60回日本肝臓学会総会(2024.6.13-2024.6.14)熊本 吉益  悠,和田 卓也,掛川 達矢,高橋 宏史,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
25. 切除不能肝細胞癌に対するアテゾリズマブ・ベバシズマブ併用療法の後治療移行を含めた予後予測因子の検討 第60回日本肝臓学会総会(2024.6.13-2024.6.14)熊本 掛川 達矢,高橋 宏史,和田 卓也,吉益  悠,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
26. 肝門部領域胆管に発生した神経内分泌腫瘍の一例 第37回日本腹部放射線学会(2024.6.14-2024.6.15)川越 齊藤 良都,石田 尚利,助田  葵,向井俊太郎,若林ゆかり,有薗 英里,内海 由貴,永川 裕一,糸井 隆夫,長尾 俊孝,齋藤 和博
27. Usefulness of washout-parametric imaging with Sonazoid in differentiation of focal liver lesions 第193回東京医科大学医学会総会(2024.6.15)東京 掛川 達矢,杉本 勝俊,高橋 宏史,和田 卓也,吉益  悠,竹内 啓人,糸井 隆夫
28. S 状結腸に狭窄をきたした家族性地中海熱の1 例 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 山本 悠貴,班目  明,福澤 誠克,内藤咲貴子,山内 芳也,山口  隼,小山 洋平,香川 泰之,篠原 裕和,根本 大樹,一宮  匡,鈴木 由華,中尾 充宏
29. 後腹膜paraganglioma 術後リンパ節再発病変に対して直視型コンベックス式EUS を用いて病理組織診断した1 例 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 和田 実季,松波 幸寿,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,山本健治郎,永井 一正,小嶋 啓之,南  裕人,浅野 響子,永川 祐一,糸井 隆夫
30. 膵頭部癌術後再発に伴う肝外門脈閉塞によって生じた小腸静脈瘤に対して止血し得た1 例 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 秋田泰之輔,上村  淳,田所 健一,山西 文門,平川 徳之,阿部 正和,奴田原大輔,山本  圭,平良 淳一,中村 洋典,北村 勝哉,佐野  達,河地 茂行
31. 内視鏡にて粘膜虚血性変化を確認し得た腹部アンギーナの1例 第118回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.6.15-2024.6.16)東京 折原 慎弥,乾山 光子,中島 一彰,池上  遼,平泉 泰翔,高橋伸太郎,渡辺 浩二,荻野  悠,大場 信之,高亀 則博,西中川秀太
32. 高齢発症の潰瘍性大腸炎に併発した高安動脈炎の一例 第26回日本高齢消化器病学会総会(2024.7.19-2024.7.20)さいたま市 根本 大樹,福澤 誠克,班目  明,篠原 裕和,一宮  匡,糸井 隆夫
33. 潰瘍性大腸炎関連腫瘍に肝細胞癌を合併した後期高齢者の1例 第26回日本高齢消化器病学会総会(2024.7.19-2024.7.20)さいたま市 一宮  匡,福澤 誠克,内藤咲貴子,班目  明,篠原 裕和,根本 大樹,山口  隼,小山 洋平,香川 泰之,糸井 隆夫
34. 高齢女性に発症した内瘻を伴う大腸炎の一例 第26回日本高齢消化器病学会総会(2024.7.19-2024.7.20)さいたま市 篠原 裕和,班目  明,福澤 誠克,一宮  匡,糸井 隆夫
35. 胆管内進展を伴う十二指腸乳頭部腫瘍に対して管腔内ラジオ波焼灼療法を併用した内視鏡的乳頭切除術により根治治療が得られた一例 第26回日本高齢消化器病学会総会(2024.7.19-2024.7.20)さいたま市 濱  憲輝,山本健治郎,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,永井 一正,松波 幸寿,小嶋 啓之,南  裕人,糸井 隆夫
36. 当院での高齢者における慢性C型肝炎治療の報告 第26回日本高齢消化器病学会総会(2024.7.19-2024.7.20)さいたま市 中島 啓佑,和田 卓也,眞壽田真由香,中村 駿介,高橋 宏史,掛川 達矢,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
37. 高齢者のBCLC-Advanced stage肝癌に対して集学的治療を行い組織学的CRを得た一例 第26回日本高齢消化器病学会総会(2024.7.19-2024.7.20)さいたま市 眞壽田真由香,高橋 宏史,中島 啓佑,中村 駿介,掛川 達矢,和田 卓也,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
38. 肝細胞癌の胃小弯リンパ節転移に対する動脈塞栓術と放射線治療により完全奏効が得られた1例 第26回日本高齢消化器病学会総会(2024.7.19-2024.7.20)さいたま市 中村 駿介,竹内 啓人,中島 啓佑,眞壽田真由香,高橋 宏史,掛川 達矢,和田 卓也,阿部 正和,吉益 悠,杉本 勝俊,糸井 隆夫
39. ASO術後抗血栓薬内服中の高齢者難治性出血性直腸潰瘍(AHRU)に対して内視鏡併用外科的縫合が有効であった1例 第26回日本高齢消化器病学会総会(2024.7.19-2024.7.20)さいたま市 田所 健一,山本  圭,北村 勝哉
40. 膵頭部癌術後の輸入脚症候群に対して小腸内視鏡を用いて金属ステントを留置した1例 第55回日本膵臓学会大会
(2024.7.25-2024.7.26)
宇都宮
平川 徳之、北村 勝哉
41. 後腹膜及び皮下に多発膿瘍を形成したEBウイルス陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1剖検例 日本消化器病学会関東支部第380回例会(2024.7.27)東京,Web 石井 咲貴,西中川秀太,大場 信之,荻野  悠,折原 慎弥,池上  遼,中島 一彰,塩野さおり
42. 肝転移を有していたものの,原発巣のコントロールのためにSSPPDを施行した膵腺房細胞癌の一例 日本消化器病学会関東支部第380回例会(2024.7.27)東京,Web 榎本 昌人,福島 泰斗,白石 和雅,濱口 智美,戸塚雄一朗,朝井 靖二,小林  智,上野  誠
43. 不明熱を伴った巨大肝血管腫の1切除例 日本消化器病学会関東支部第380回例会(2024.7.27)東京,Web 良沢  玲,竹内 啓人,杉本 勝俊,高橋 宏史,掛川 達矢,和田 卓也,吉益  悠,刑部 弘哲,瀧下 智恵,永川 裕一,松林  純,長尾 俊孝,糸井 隆夫
44. 胆:乳頭部腫瘍の診断と治療(update):EP後3年で胆管内再発を来した乳頭部腫瘍に対して管腔内ラジオ波焼灼療法が
有用であった1例
第24回臨床消化器病研究会(2024.8.3) 東京,Web 塩谷 健斗
45. 病理所見と乖離を呈した原因不明の肝硬度高値の一例 第15回びまん性肝疾患の画像研究会(2024.8.31)東京 高橋 宏史,杉本 勝俊,中島 啓佑,中村 駿介,眞壽田真由香,掛川 達矢,和田 卓也,竹内 啓人,糸井 隆夫
46. 当院におけるアミオダロンによる肝障害患者の臨床的特徴 第15回びまん性肝疾患の画像研究会(2024.8.31)東京 荻野  悠,池上  遼,石井 咲貴,中島 一彰,折原 慎弥,乾山 光子,大場 信之,西中川秀太
47. 経皮経肝エコーガイド下生検で診断した平滑筋肉腫の一例 第53回超音波ドプラ・新技術研究会(2024.9.7)東京 高橋 宏史,杉本 勝俊,中島 啓佑,中村 駿介,眞壽田真由香,掛川 達矢,和田 卓也,竹内 啓人,糸井 隆夫
48. 小腸閉塞をきたした回盲部子宮内膜症の一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 藤本 冠慶,吉益  悠,松本  将,本間 俊裕,堀部 俊哉,原田 容治
49. 低アルブミン血症の改善に難渋したCronkhite Canada 症候群の1例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 津金 祐亮,江南ちあき,大曽根 礼,澤 龍太郎,和田 拓海,佐浦  勲,姫井 紅里,根本 絵美,丹下 善隆,越智 大介,添田 敦子,臺  勇一,池澤 和人
50. JAK阻害薬のrotation治療によって寛解を達成した潰瘍性大腸炎の一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 和田 実季,一宮 匡,福澤 誠克,吉村 直樹,糸井 隆夫
51. 保存的加療で軽快し得た劇症型アメーバ赤痢の1例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 中谷聡一郎,西野 敬祥,市田 親正,隅田ちひろ,長山 未来,小林 正宏,佐々木亜希子
52. 胃MALTリンパ腫除菌治療17年後に食道MALTリンパ腫および扁桃DLBCLを合併した1例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 張  萌琳,岩田 英里,濱田麻梨子,秋本 佳香,新倉 量太,永田 尚義,松林  純,塚原 清彰,後藤 明彦,糸井 隆夫,河合 隆
53. 悪性貧血により血小板低値を伴ったHelicobacter pylori現感染を合併した自己免疫性胃炎の一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 大本 真由,森瀬 貴之,内藤咲貴子,河野  真,山内 芳也,香川 泰之,村松 孝洋,山西 文門,田所 健一,島井 智士,水町  碧,井田 知宏,貝塚 玄樹,福澤 誠克,河合  隆,糸井 隆夫
54. Helicobacter pylori 除菌 20 年後に白色扁平隆起型の腺窩上皮型胃癌を認めた一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 岩田 英里,香川 泰之,張  萌琳,秋本 佳香,濱田麻梨子,新倉 量太,永田 尚義,福澤 誠克,糸井 隆夫,河合  隆
55. 潰瘍型胃悪性リンパ腫からの消化管出血に対して色素動注法を用いた動脈塞栓が有用であった1例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 相川 浩之,香川 泰之,福澤 誠克,内藤咲貴子,河野  真,山内 芳也,森瀬 貴之,村松 孝洋,山西 文門,田所 健一,島井 智士,水町  碧,井田 知宏,貝塚 玄樹,糸井 隆夫
56. インフリキシマブが奏功した非中毒性巨大結腸症を伴った潰瘍性大腸炎の一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 神田 遼弥,嵐山  真,班目  明
57. 逸脱した大腸ステントを留置スネアにより縮小化し内視鏡的に回収し得た一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 山本 一稀,福澤 誠克,村松 孝洋,水町  碧,島井 智士,和田 実季,井田 知宏,貝塚 玄樹,田所 健一,山西 文門,香川 泰之,森瀬 貴之,山内 芳也,河野  真,内藤咲貴子,糸井 隆夫
58. 高齢者における慢性C型肝炎に対するdirectacting antivirals agents治療の有効性と安全性の検討 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 良沢  玲,和田 卓也,中島 啓佑,中村 駿介,眞壽田真由香,高橋 宏史,掛川 達矢,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
59. 肝細胞癌の胃小弯リンパ節転移に対して動脈塞栓術と放射線治療が著効した一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 高橋 征志,中村 駿介,中島 啓佑,本多 英仁,眞壽田真由香,高橋 宏史,掛川 達矢,和田 卓也,阿部 正和,吉益  悠,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
60. BCLC-Advanced stage 肝癌に対して集学的治療で組織学的CRを得た一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 藤原 未琴,眞壽田真由香,掛川 達矢,中島 啓佑,中村 駿介,高橋 宏史,和田 卓也,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
61. アテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法中の骨転移増悪に対して手術・放射線加療後,アテゾリズマブ単剤で腫瘍の縮小が得られた切除不能肝細胞癌の一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 山本 悠貴,掛川 達矢,藤原 未琴,林  真理,中島 啓介,中村 駿介,眞壽田真由香,高橋 宏史,和田 卓也,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
62. 傍乳頭憩室を有する胆管内進展を伴う乳頭部腫瘍に管腔内ラジオ波焼灼術併用の内視鏡的乳頭切除術が有用であった一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 山口 右真,山本健治郎,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,永井 一正,松波 幸寿,小嶋 啓之,南  裕人,平川 徳之,糸井 隆夫
63. BRAFV600E変異を有する肝内胆管癌に対し、ダブラフェニブ・トラメチニブ併用療法が奏効した1例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 戸塚雄一朗,上野  誠,白石 和雅,榎本 昌人,濱口 智美,朝井 靖二,福島 泰斗,手塚  瞬,小林  智,古瀬 純司,前田  愼
64. mFOLFIRINOX療法後のconversion surgeryにて完全寛解を得た膵腺扁平上皮癌の1例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 飯名 桃子,塩谷 健斗,松波 幸寿,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,永井 一正,山本健治郎,小嶋 啓之,南  裕人,平川 徳之,糸井 隆夫
65. 膵頭部癌との鑑別が困難であったびまん性大細胞型B細胞リンパ腫の一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 杉村真之介,永井 一正,祖父尼 淳,土屋 貴愛,殿塚 亮祐,向井俊太郎,山本健治郎,田中 麗奈,松波 幸寿,小嶋 啓之,南  裕人,平川 徳之,塩谷 健斗,糸井 隆夫
66. 超高齢者の積み上げ胆管結石に対して経口胆道鏡下でHo-YAGレーザー結石破砕により治療し得た1例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 関口  大,平川 徳之,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,山本健治郎,永井 一正,松波 幸寿,小嶋 啓之,南  裕人,塩谷 健斗,糸井 隆夫
67. EUS-TAが診断に有用であった充実性偽乳頭状腫瘍の1例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 小原 大輝,黒田 雅彦,石井健太郎,根本夕夏子,中村 文彦,堀江 義政,内田久美子,村上 貴寛,渡辺 早紀
68. 肝原発神経内分泌腫瘍の1例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 椋野  拓,阿部 正和,篠原 裕和,秋田泰之輔,菊地 佑真,本多 英仁,浅野 響子,奴田原大輔,山本  圭,平良 淳一,中村 洋典,北村 勝哉
69. 胆嚢内に起源の異なる多発癌を認めた1例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 鈴木 盛夫,永井 一正,南  裕人,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,山本健治郎,松波 幸寿,小嶋 啓之,平川 徳之,塩谷 健斗,助田  葵,長尾 俊孝,永川 裕一,水上 裕輔,小野 裕介,糸井 隆夫
70. 繰り返す膵炎の長期経過の中で主膵管型IPMNの形態変化を追えた一例 日本消化器病学会関東支部第381回例会(2024.9.7)東京,Web 中野優太郎,小嶋 啓之,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,山本健治郎,永井 一正,松波 幸寿,南  裕人,平川 徳之,塩谷 健斗,糸井 隆夫
71. 術前診断に苦慮した多房性嚢胞性病変を伴う膵神経内分泌腫瘍の1例 第78回日本消化器画像診断研究会(2024.9.13-2024.9.14)横浜 平川 徳之,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,殿塚 亮祐,向井俊太郎,永井 一正,松波 幸寿,山本健治郎,糸井 隆夫
72. 緊急IVRにて止血し得た食道癌の1例 第698回日本内科学会関東地方会(2024.9.21)東京,Web 羽鳥 聡真,奴田原大輔,浅野 響子,本田 英仁,菊地 佑真,山本  圭,平良 淳一,中村 洋典,北村 勝哉
73. ゲムシタビン+シスプラチン+デュルバルマブ併用療法により腫瘍縮小が得られ、Conversion手術が可能となった切除不能肝内胆管癌の一例 第68回肝癌症例研究会(2024.10.5)東京 掛川 達矢,中島 啓介,中村 駿介,眞壽田真由香,高橋 宏史,和田 卓也,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
74. 術前に肝嚢胞腺癌との鑑別に苦慮した複雑性肝嚢胞の一例 日本超音波医学会第36回関東甲信越地方会学術集会(2024.10.5-2024.10.6)東京,Web 高橋 宏史,杉本 勝俊,中島 啓佑,中村 駿介,眞壽田真由香,掛川 達矢,和田 卓也,竹内 啓人,糸井 隆夫
75. 造影超音波を施行した細胆管細胞癌2例 日本超音波医学会第36回関東甲信越地方会学術集会(2024.10.5-2024.10.6)東京,Web 荻野  悠,池上  遼,石井 咲貴,中島 一彰,折原 慎弥,乾山 光子,塩野さおり,和久井紀貴、大場 信之,中西川秀太
76. 当院における新型極細径胆道鏡の使用経験 第60回日本胆道学会学術集会(2024.10.10-2024.10.11)名古屋 小嶋 啓之,殿塚 亮祐,祖父尼 淳,土屋 貴愛,田中 麗奈,向井俊太郎,永井 一正,山本健治郎,松波 幸寿,南  裕人,平川 徳之,塩谷 健斗,糸井 隆夫
77. 胆嚢炎による胆嚢結腸瘻に対してOTSCにて縫縮し得た1例 第60回日本胆道学会学術集会(2024.10.10-2024.10.11)名古屋 平川 徳之,北村 勝哉
78. ニボルマブ投与終了後に長期間奏功を得ている胃癌患者の一例 第62回日本癌治療学会学術集会(2024.10.24-2024.10.26)福岡 鈴木 由華,山内 芳也,福澤 誠克,祖父尼 淳,糸井 隆夫
79. 切除不能肝細胞癌に対するOn demand / Scheduled LEN-TACE症例の検討 第66回日本消化器病学会大会(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 掛川 達矢,良沢  玲,麦島 悠司,塩谷 健斗,嵐山  真,井田 知宏,中村 駿介,高橋 宏史,和田 卓也,吉益  悠,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
80. 当院における胆道癌に対するデュルバルマブの初期使用経験 第66回日本消化器病学会大会(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 高橋 宏史,塩谷 健斗,相川 浩之,良沢  玲,麦島 悠司,中村 駿介,井田 知宏,嵐山  真,掛川 達矢,和田 卓也,吉益  悠,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
81. 当院における大腸cT1b癌に対する内視鏡治療成績の検討 第108回日本消化器内視鏡学会総会(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 水町  碧,福澤 誠克,島井 智士,田所 健一,一宮  匡,村松 孝洋,山西 文門,香川 泰之,森瀬 貴之,内藤咲貴子,糸井 隆夫
82. 当院におけるアミオダロンによる肝障害患者の臨床的特徴 第66回日本消化器病学会大会(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 池上  遼,荻野  悠,中島 一彰,平泉 泰翔,折原 慎弥,渡辺 浩二,高橋伸太郎,乾山 光子,松田 尚久,大場 信之,西中川秀太
83. 当院におけるUpside down stomachを呈した食道裂孔ヘルニア症例の臨床的検討 第108回日本消化器内視鏡学会総会(2024.10.31-2024.11.3)神戸,Web 中島 一彰,池上  遼,平泉 泰翔,折原 慎弥,渡辺 浩二,高橋伸太郎,荻野  悠,乾山 光子,大場 信之,西中川秀太
84. Application of plasma alternative to serum for measuring leucine-rich α2 glycoprotein as a
biomarker of inflammatory bowel disease
第194回東京医科大学医学会総会(2024.11.2)東京 ⼀宮  匡
85. Risk of map-like redness development after eradication therapy for Helicobacter pylori infection 第194回東京医科大学医学会総会(2024.11.2)東京 松本  将
86. Targeted metabolomic profiling of saliva samples in gastric cancer by liquid chromatography mass spectrometry 第194回東京医科大学医学会総会(2024.11.2)東京 篠原 裕和
87. Clinical outcomes of preoperative biliary drainage for distal malignant biliary obstruction 第194回東京医科大学医学会総会(2024.11.2)東京 浅野 響⼦
88. Factors predicting technical failure of endoscopic transpapillary gallbladder drainage for acute cholecystitis 第194回東京医科大学医学会総会(2024.11.2)東京 平川 徳之
89. Irreversible electroporation-induced inflammation accelerates tumor progression and hinders PD-1 immunotherapy 第194回東京医科大学医学会総会(2024.11.2)東京 平⽥ ⼤氣
90. 当院におけるJAK阻害薬rotation治療の経験 第15回日本炎症性腸疾患学会学術集会(2024.11.15-2024.11.16)東京,Web 一宮  匡,吉村 直樹,福澤 誠克,班目  明,篠原 裕和,根本 大樹,糸井 隆夫
91. 膵頭十二指腸切除術後に門脈大循環シャントの発達を認め,経皮経肝的シャント閉鎖術を施行した症例 第45回日本肝臓学会東部会(2024.12.6-2024.12.7)仙台 林  真里,掛川 達矢,藤原 未琴,山本 悠貴,中島 啓佑,中村 駿介,眞壽田真由香,髙橋 宏史,和田 卓也,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
92. 肝原発神経内分泌腫瘍の1例 第45回日本肝臓学会東部会(2024.12.6-2024.12.7)仙台 本多 英仁,阿部 正和,平良 淳一
93. 当院における肝内胆管癌に対するゲムシタビン・シスプラチン・デュルバルマブ併用療法の早期使用経験 第45回日本肝臓学会東部会(2024.12.6-2024.12.7)仙台 掛川 達矢,塩谷 健斗,藤原 未琴,山本 悠貴,林  真里,中島 啓佑,中村 駿介,眞壽田真由香,和田 卓也,竹内 啓人,杉本 勝俊,糸井 隆夫
94. 糖尿病性ケトアシドーシスに壊死性食道炎を合併した1例 日本消化器病学会関東支部第382回例会(2024.12.14)東京 小川  悠,里井  新,栗原 昌孝,馬場 隆成,松井 貴史,木村  晴,中村 文彦,石井健太郎,根本夕夏子
95. 腹膜播種をきたした腸管悪性リンパ腫の1例 日本消化器病学会関東支部第382回例会(2024.12.14)東京 古橋 直也,阿部 正和,篠原 裕和,秋田泰之輔,菊地 佑真,本多 英仁,浅野 響子,奴田原大輔,山本  圭,平良 淳一,中村 洋典,北村 勝哉
96. 膵仮性嚢胞内出血と膵周囲の多臓器虚血を生じた一例 日本消化器病学会関東支部第382回例会(2024.12.14)東京 大曽根 礼,丹下 善隆,澤 龍太郎,和田 拓海,津金 祐亮,姫井 紅里,佐浦  勲,根本 絵美,江南ちあき,越智 大介,添田 敦子,池澤 和人
97. 外科手術とのハイブリッド内視鏡処置が奏効した先天性胆道拡張症術後胆管結石の一例 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.12.14-2024.12.15)東京 和田 拓海,越智 大介,大曽 根礼,澤龍 太郎,津金 祐亮,姫井 紅里,佐浦  勲,根本 絵美,丹下 善隆,江南ちあき,添田 敦子,上田 和光,池澤 和人
98. スキルス胃癌様所見を呈した乳癌胃壁転移 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.12.14-2024.12.15)東京 泉  喜紀,奴田原大輔,浅野 響子,本多 英仁,菊地 佑真,秋田泰之輔,篠原 裕和,阿部 正和,山本  圭,平良 淳一,中村 洋典,北村 勝哉
99. 腸閉塞を契機に診断し得た乳癌小腸転移の一例 第119回日本消化器内視鏡学会関東支部例会(2024.12.14-2024.12.15)東京 池上  遼,荻野  悠,石井 咲貴,中島 一彰,折原 慎弥,乾山 光子,大場 信之,金田 陽子,野原 茂男,西中川秀太