診療案内はこちら ⇒ 東京医科大学病院 高齢診療科 ホームページ
第59回老年医学会に参加しました
2017.06.16 14:51
投稿者 : 医局長
カテゴリ : お知らせ
今回はセミナー・シンポジウム5題と一般演題13題を発表しました。
【セミナー・シンポジウム】
羽生先生
「画像の診かたと他の診断ツール」「糖尿病性認知症」
「老年医学からみた認知症の課題と展望」
櫻井先生
「認知症介護者における介護者教室の効果」
馬原先生
「免疫組織化学から認知症治療開発へ向けての情報提示」
【一般演題】※抄録集掲載順
「DLBにおける大脳基底核相対的血流とDAT-SPECTの検討」
「軽度認知機能障害における意欲低下と脳機能変化との関連」
「脳脊髄液を用いた糖尿病性認知症の病態解析」
「アルツハイマー型認知症に伴うBPSDにおけるメマンチンの効果」
「もの忘れ外来におけるサルコペニア・フレイルの有病率の調査」
「アルツハイマー病における脳血管障害の有無による酸化ストレスの縦断的変化の相違」
「特別養護老人ホーム入所者におけるサルコペニアと認知機能の関連」
「認知症患者におけるサルコペニア・フレイルについての検討」
「フレイルを有するアルツハイマー病の画像的特徴の検討」
「急性期病院における認知症と体重を含む栄養状態の関連について」
「ADとDLBの鑑別におけるTokyo Medical University(TMU)係数の有用性」
「分子脳イメージングによる糖尿病性認知症の病態解析」
「認知症患者の介護者教育は、介護者うつと介護負担感を改善する」
参加した先生方、お疲れ様でした。
2020年度には、当教室での開催を予定しております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
【セミナー・シンポジウム】
羽生先生
「画像の診かたと他の診断ツール」「糖尿病性認知症」
「老年医学からみた認知症の課題と展望」
櫻井先生
「認知症介護者における介護者教室の効果」
馬原先生
「免疫組織化学から認知症治療開発へ向けての情報提示」
【一般演題】※抄録集掲載順
「DLBにおける大脳基底核相対的血流とDAT-SPECTの検討」
「軽度認知機能障害における意欲低下と脳機能変化との関連」
「脳脊髄液を用いた糖尿病性認知症の病態解析」
「アルツハイマー型認知症に伴うBPSDにおけるメマンチンの効果」
「もの忘れ外来におけるサルコペニア・フレイルの有病率の調査」
「アルツハイマー病における脳血管障害の有無による酸化ストレスの縦断的変化の相違」
「特別養護老人ホーム入所者におけるサルコペニアと認知機能の関連」
「認知症患者におけるサルコペニア・フレイルについての検討」
「フレイルを有するアルツハイマー病の画像的特徴の検討」
「急性期病院における認知症と体重を含む栄養状態の関連について」
「ADとDLBの鑑別におけるTokyo Medical University(TMU)係数の有用性」
「分子脳イメージングによる糖尿病性認知症の病態解析」
「認知症患者の介護者教育は、介護者うつと介護負担感を改善する」
参加した先生方、お疲れ様でした。
2020年度には、当教室での開催を予定しております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
- 医局長さんの記事を読む
- |
- 閲覧 ()
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年12月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年1月
- 2015年6月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年2月