


外来受診患者数 |
合 計 |
73,287名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
4,663名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
3,250名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
3,756件 |
内 訳 |
白内障手術 ※ |
2,359件 |
眼腫瘍手術 |
321件 |
硝子体手術 ※ |
858件 |
角膜移植 |
18件 |
網膜復位術 |
95件 |
涙道 |
166件 |
緑内障手術 |
254件 |
その他 |
386件 |
斜視手術 |
25件 |
光線力学療法(PDT) |
13件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
3,081件 |
※MTX 硝子体注射は、硝子体手術に含めております。
※白内障手術には、眼内レンズ縫着術、眼内レンズ強膜内固定術、眼内レンズ二次挿入、硝子体同時手術も含めております。
2023年の診療実績ですが、引き続きコロナ禍ではありますが、外来患者数、外来初診患者数、新規入院患者数、手術件数は昨年より増加しております。おかげさまで、「新病院効果」か、外来患者数、新規入院患者数、手術件数にいたっては、コロナ以前よりも増加しております。外来初診患者数につきましては、コロナ以前の数にはまだ戻っておりませんので、引き続き、ご紹介いただけますと幸いです。外来診療は、通常通り継続しております。入院前には全例PCR検査を施行し、感染拡大がないように細心の注意をはらっています。2022年11月からは、局所麻酔の術前検査項目から胸部レントゲンは除外し、血液検査、尿検査、心電図のみとなりました。
手術件数につきましても、昨年より増加し、コロナ以前の数より増加しております。特に、白内障手術(硝子体同時手術含む)、網膜複位術、眼腫瘍手術、その他の手術、硝子体薬液注入が増加しております。白内障手術は、1泊2日での施行が中心となっておりましたが、2023年4月からは、日帰り手術も本格的に開始予定です。
医局員一丸となって、診療にあたっております。どうぞ患者さんのご紹介をよろしくお願い致します。

外来受診患者数 |
合 計 |
19,225名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,747名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,180名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,295件 |
内 訳 |
白内障手術(同時手術も含む) |
888件 |
硝子体手術 |
288件 |
網膜復位術 |
21件 |
緑内障手術 |
55件 |
斜視手術 |
0件 |
眼腫瘍手術 |
14件 |
角膜移植 |
11件 |
羊膜移植 |
12件 |
その他 |
28件 |
|
硝子体内注射 |
1,987件 |
光線力学療法(PDT) |
28件 |
※白内障手術には、眼内レンズ縫着術、眼内レンズ強膜内固定術、眼内レンズ二次挿入、硝子体同時手術も含めております。

外来受診患者数 |
合 計 |
21,158名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,860名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
847名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,246件 |
内 訳 |
白内障手術 |
579件 |
斜視手術 |
6件 |
硝子体手術 |
557件 |
羊膜移植 |
4件 |
網膜復位術 |
31件 |
外眼部手術 |
38件 |
緑内障手術 |
12件 |
その他 |
19件 |
|
|
|
|
硝子体内注射 |
2,023件 |
網膜光凝固術 |
186件 |
新型コロナ感染症対策により、2月および3月は緊急手術以外は中止されました。白内障手術は同時手術を含みます。
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
70,211名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
4,213名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
2,877名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
3,333件 |
内 訳 |
白内障手術 ※ |
2,072件 |
眼腫瘍手術 |
259件 |
硝子体手術 ※ |
924件 |
角膜移植 |
21件 |
網膜復位術 |
91件 |
その他 |
193件 |
緑内障手術 |
272件 |
|
|
斜視手術 |
25件 |
|
|
|
光線力学療法(PDT) |
30件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
2,810件 |
|
|
※MTX 硝子体注射は、硝子体手術に含めております。
※白内障手術には、眼内レンズ縫着術、眼内レンズ強膜内固定術、眼内レンズ二次挿入、硝子体同時手術も含めております。
2021年は、COVID-19の影響はあるものの、2020年と比較し、外来患者数、入院患者数も増加しておりました。2019年の件数にはまだ届いておりませんが、回復傾向にあると思います。外来診療では、COVID-19感染に留意し、換気および体温チェック、問診の徹底をし、スリットランプにはシールドの設置を行い、通常通り継続しております。入院前には全例PCR検査を施行し、感染拡大がないよう細心の注意をはらっています。一時、手術制限のあった2020年と比較し、手術件数も増加、回復しています。特に、白内障手術、網膜復位術、斜視手術、眼腫瘍手術、その他手術、PDT、硝子体薬液注入が増加しております。
COVID-19の感染拡大を防ぐため、医局員一丸となって、留意して診療にあたっておりますので、どうぞご安心下さい。どうぞ患者さまのご紹介をよろしくお願い致します。

外来受診患者数 |
合 計 |
17,929名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,586名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,014名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,228件 |
内 訳 |
白内障手術 |
888件 |
硝子体手術 |
288件 |
網膜復位術 |
22件 |
緑内障手術 |
54件 |
斜視手術 |
2件 |
眼腫瘍手術 |
14件 |
その他 |
20件 |
|
光線力学療法(PDT) |
25件 |
抗VEGF薬硝子体注射 |
1,760件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
18,212名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,586名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,094名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
2,437件 |
内 訳 |
白内障手術 |
984件 |
硝子体手術 |
523件 |
網膜復位術 |
3件 |
緑内障手術 |
12件 |
斜視手術 |
5件 |
眼腫瘍手術 |
6件 |
その他 |
55件 |
|
硝子体薬液注入 |
684件 |
光凝固術 |
185件 |
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
63,599名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
3,798名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
2,724名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
3,148件 |
内 訳 |
白内障手術 ※ |
1,887件 |
眼腫瘍手術 |
225件 |
硝子体手術 ※ |
939件 |
角膜移植 |
27件 |
網膜復位術 |
55件 |
その他 |
154件 |
緑内障手術 |
380件 |
|
|
斜視手術 |
16件 |
|
|
|
光線力学療法(PDT) |
20件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
2,646件 |
|
|
※MTX 硝子体注射は、硝子体手術に含めております。
※白内障手術には、眼内レンズ縫着術、眼内レンズ強膜内固定術、眼内レンズ二次挿入、硝子体同時手術も含めております。
2020年1月~4月は、新病院の効果か、おかげさまで患者さまのご紹介、初診患者さまが増加し、外来患者数も増加し、入院患者も増加しておりました。しかし、COVID-19による緊急事態宣言以降は、診療体制も制限せざるを得ない状況となりました。外来は、換気および体温チェック、問診の徹底をし、スリットランプにはシールドの設置を行い、通常通り継続しました。緊急事態宣言下では、病床確保や医療材料確保の意味から、当科の手術に関しては、失明する可能性のある救急疾患に制限されたため、白内障、網膜前膜などの患者さまの手術は延期となりました。実質、5~6月は眼科手術件数70%減を求められました。入院前には全例PCR検査、胸部CTを施行し、感染拡大がないよう留意しています。4~6月は、通院を控える患者さまもいらっしゃり、外来患者数も減少しております。6月以降は、手術や入院適応疾患の制限は解除され、まだ例年通りとはいかないものの、徐々に外来患者数、入院患者数とも回復傾向にあります。
COVID-19の感染拡大を防ぐため、医局員一丸となって、留意して診療にあたっておりますので、どうぞご安心下さい。
どうぞ患者さまのご紹介をお願い致します。

外来受診患者数 |
合 計 |
18,798名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,480名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,004名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,247件 |
内 訳 |
白内障手術 |
849件 |
硝子体手術 |
292件 |
網膜復位術 |
38件 |
緑内障手術 |
52件 |
斜視手術 |
0件 |
眼腫瘍手術 |
3件 |
その他 |
13件 |
|
光線力学療法(PDT) |
38件 |
硝子体薬液注入 |
1,966件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
12,006名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,353名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
982名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,508件 |
内 訳 |
白内障手術 |
983件 |
硝子体手術 |
476件 |
網膜復位術 |
1件 |
緑内障手術 |
20件 |
斜視手術 |
3件 |
眼腫瘍手術 |
0件 |
その他 |
25件 |
|
硝子体薬液注入 |
2,197件 |
光凝固術 |
122件 |
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
51,794名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
5,090名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
3,143名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
3,675件 |
内 訳 |
白内障手術 ※ |
2,208件 |
眼腫瘍手術 |
245件 |
硝子体手術 ※ |
899件 |
角膜移植 |
15件 |
網膜復位術 |
81件 |
その他 |
177件 |
緑内障手術 |
389件 |
|
|
斜視手術 |
31件 |
|
|
|
光線力学療法(PDT) |
31件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
2,554件 |
|
|
※MTX 硝子体注射は、硝子体手術に含めております。
※白内障手術には眼内レンズ縫着術、眼内レンズ強膜内固定術、眼内レンズ二次挿入、硝子体同時手術も含めております。
令和元年(平成31年)の診療実績ですが、外来は前年度と比較し微減となりました。これは新病院開設時の一時的な病院休止の影響と思われます。しかしながら、入院患者数に関しては昨年とほぼ同数であり、新病院の診療体制への移行が速やかに行われた結果だと考えております。手術件数に関しては、昨年と比較し、合計200件程度増加しておりました。内訳としましては白内障手術は横ばい、硝子体手術、網膜復位術、硝子体薬液注入は増加、その他の手術は微減でした。白内障手術に関しましては、基本は2泊3日でしたが、今後は1泊2日を基本にし、日帰り手術も導入していきたいと考えております。また、昨年、多焦点レンズの先進医療施設認定、羊膜移植の施設認定も承認されましたため、今後件数を増やしていきたいと考えております。診療体制につきましては、一昨年より「働き方改革」に伴い夜間の眼科当直がなくなりましたが、終日オンコールおよびダイレクトコール体制を継続しております。同窓の先生方におかれましては、ご迷惑をおかけいたしますが、今後とも何卒宜しくお願い致します。

外来受診患者数 |
合 計 |
20,463名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,785名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,152名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,174件 |
(白内障同時手術を2件と数えた場合 1,205件) |
内 訳 |
白内障手術 |
939件 |
硝子体手術 |
306件 |
網膜復位術 |
34件 |
緑内障手術 |
52件 |
斜視手術 |
0件 |
眼腫瘍手術 |
3件 |
その他 |
34件 |
|
光線力学療法(PDT) |
40件 |
硝子体薬液注入 |
2,010件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
17,408名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,620名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,140名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,763件 |
内 訳 |
白内障手術 |
1,155件 |
硝子体手術 |
570件 |
網膜復位術 |
0件 |
緑内障手術 |
11件 |
斜視手術 |
0件 |
眼腫瘍手術 |
1件 |
その他 |
26件 |
|
硝子体薬液注入 |
2,329件 |
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
71,044名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
5,986名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
3,126名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
3,488件 |
内 訳 |
白内障手術 ※ |
2,207件 |
眼腫瘍手術 |
285件 |
硝子体手術 ※ |
865件 |
角膜移植 |
22件 |
網膜復位術 |
79件 |
その他 |
221件 |
緑内障手術 |
429件 |
|
|
斜視手術 |
33件 |
|
|
|
光線力学療法(PDT) |
27件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
2,395件 |
|
|
※MTX 硝子体注射はすべて硝子体手術に含めております。
※白内障手術にはIOL 縫着術やIOL 二次挿入、同時手術も含まれています。
平成30 年の診療実績は昨年と比較して外来、入院ともに増加しました。昨年1月より「働き方改革」に伴い夜間の眼科当直がなくなりましたが、終日オンコール体制およびダイレクトコール体制を導入して対応しております。同窓の先生方におかれましては、ダイレクトコールや直接医局へご連絡を頂けましたら速やかに対応致しますのでよろしくお願いいたします。手術件数は昨年と比較して、白内障手術はほぼ横ばいでありましたが、硝子体手術や腫瘍手術につきましては増加しておりました。白内障手術に関しては、日帰り手術の一部に対して後藤教授の患者で導入し、多焦点レンズについては先進医療の施設認定のため、5 例10眼に対して後藤教授執刀で手術を行いました。4 月1日より施設認定されるため、多焦点レンズ挿入白内障手術を順次受け付けてまいります。新病院への引越しの直前につきましては、入院、手術に制限がかかり、御迷惑をお掛けするかとは思いますが、今後とも何卒宜しくお願い致します。

外来受診患者数 |
合 計 |
19,513名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
2,127名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
901名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,005件 |
(白内障同時手術を2件と数えた場合 1,205件) |
内 訳 |
白内障手術 |
837件 |
硝子体手術 |
301件 |
網膜復位術 |
22件 |
緑内障手術 |
28件 |
斜視手術 |
0件 |
眼腫瘍手術 |
6件 |
その他 |
11件 |
|
光線力学療法(PDT) |
16件 |
硝子体薬液注入 |
1,301件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
17,997名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,875名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,784名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,754件 |
内 訳 |
白内障手術 |
1,113件 |
硝子体手術 |
584件 |
網膜復位術 |
7件 |
緑内障手術 |
15件 |
斜視手術 |
2件 |
眼腫瘍手術 |
0件 |
その他 |
33件 |
|
硝子体薬液注入 |
2,434件 |
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
68,478名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
5,311名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
3,266名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
3,466件 |
内 訳 |
白内障手術 ※ |
2,374件 |
眼腫瘍手術 |
237件 |
硝子体手術 |
854件 |
角膜移植 |
37件 |
網膜復位術 |
89件 |
その他 |
165件 |
緑内障手術 |
353件 |
|
|
斜視手術 |
30件 |
|
|
|
光線力学療法(PDT) |
24件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
2,223件 |
|
|
※白内障手術にはIOL 縫着術やIOL 二次挿入、同時手術も含まれています。
平成29年の診療実績は昨年と比較して外来患者数は横ばいであるものの、手術件数は増加しており、過去の実績からみても最多の手術数となりました。
とりわけ、硝子体手術と眼腫瘍手術の手術件数が、前年と比較し20%以上増加しております。白内障手術に関しては、平成30年度より日帰り手術の導入を予定しています。近隣の先生からご紹介を頂いている患者さんからの日帰り手術の要望が以前よりありましたので、まず後藤教授へのご紹介患者さんより開始致します。
「働き方改革」以降、眼科当直がなくなりましたが、24時間のオーコール体制を敷いておりますので、緊急対応が必要な患者さんの紹介をよろしくお願いいたします。

外来受診患者数 |
合 計 |
19,220名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
2,352名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
890名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
987件 |
(白内障同時手術を2件と数えた場合 1,184件) |
内 訳 |
白内障手術 |
805件 |
硝子体手術 |
322件 |
網膜復位術 |
16件 |
緑内障手術 |
18件 |
斜視手術 |
0件 |
眼腫瘍手術 |
2件 |
その他 |
21件 |
|
光線力学療法(PDT) |
17件 |
硝子体薬液注入 |
1,680件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
18,852名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,802名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,475名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,942件 |
内 訳 |
白内障手術 |
1,286件 |
硝子体手術 |
572件 |
網膜復位術 |
2件 |
緑内障手術 |
22件 |
斜視手術 |
8件 |
眼腫瘍手術 |
6件 |
その他 |
46件 |
|
硝子体薬液注入 |
2,357件 |
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
70,346名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
6,303名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
2,924名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
3,165件 |
内 訳 |
白内障手術 ※ |
2,151件 |
眼腫瘍手術 |
173件 |
硝子体手術 |
605件 |
角膜移植 |
28件 |
網膜復位術 |
83件 |
その他 |
179件 |
緑内障手術 |
353件 |
|
|
斜視手術 |
29件 |
|
|
|
光線力学療法(PDT) |
6件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
2,461件 |
|
|
※白内障手術にはIOL 縫着術やIOL 二次挿入、同時手術も含まれています。
平成28 年度は、前年度と比較して入院患者数、手術件数、外来患者数はともども増加しております。
年間の白内障手術、硝子体手術、角膜移植術の件数は横ばいですが、眼腫瘍手術は15% 程増加し、緑内障手術は昨年よりも130 件増の353 件となっております。現在の手術待機期間は、差額なしベッド希望の場合は2-3 か月まちですが、差額ベッド可能の場合は1-2 か月弱くらいで対応可能です。4 月からは、地価、物価の上昇にスライドし、差額ベッド代も4 人室が6480円、2人室が11340円に値上がりとなります。8階の特別病棟も5000から1万円値上げになりますが、アメニティグッズなどが充実していく予定です。今後とも患者紹介をお願いいたします。

外来受診患者数 |
合 計 |
19,820名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
2,380名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,000名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,042件 |
(白内障同時手術を2件と数えた場合 1,198件) |
内 訳 |
白内障手術 |
791件 |
硝子体手術 |
295件 |
網膜復位術 |
60件 |
緑内障手術 |
31件 |
眼腫瘍手術 |
7件 |
その他 |
14件 |
|
光線力学療法(PDT) |
30件 |
硝子体薬液注入 |
1,410件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
18,944名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,714名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,622名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,983件 |
内 訳 |
白内障手術 |
1,363件 |
硝子体手術 |
530件 |
網膜復位術 |
20件 |
緑内障手術 |
15件 |
斜視手術 |
3件 |
眼腫瘍手術 |
4件 |
その他 |
48件 |
|
硝子体薬液注入 |
2,158件 |
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
66,780名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
6,375名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
2,752名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
2,963件 |
内 訳 |
白内障手術 ※ |
2,051件 |
眼腫瘍手術 |
151件 |
硝子体手術 |
618件 |
角膜移植 |
36件 |
網膜復位術 |
104件 |
その他 |
237件 |
緑内障手術 |
221件 |
|
|
斜視手術 |
35件 |
|
|
|
光線力学療法(PDT) |
5件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
2,894件 |
|
|
※白内障手術にはIOL 縫着術やIOL 二次挿入、同時手術も含まれています。
平成27年度は、前年度と比較して外来患者数はやや減少しましたが、新規入院患者数ならびに手術件数は増加しており、厚生労働省が推進している特定機能病院の外来機能を縮小させて、急性期診療に特化するという方向に少しずつ向かっています。
白内障手術件数は、短期入院基本料3 の縛りがあるためか、昨年よりも10%弱ほど減少しておりますが、硝子体手術、眼腫瘍手術、角膜移植術の件数は10%前後増加しており、また、緑内障手術も昨年比の約10% 増加となっております。また、硝子体薬液注入に関しては、今年度から注射当番制度にて効率化を図ったため、2 倍強の件数を施行しております。
現在の手術待機期間は、差額なしベッド希望の場合は3か月まちですが、差額ベッド可能の場合は1-2 か月弱くらいで対応できます。
4月からは入院白内障への保険制度が変更されますが、引き続き患者紹介をよろしくお願いいたします。

外来受診患者数 |
合 計 |
19,811名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
2,499名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
930名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
999件 |
内 訳 |
白内障手術 |
786件 |
硝子体手術 |
366件 |
網膜復位術 |
48件 |
緑内障手術 |
21件 |
眼腫瘍手術 |
2件 |
その他 |
13件 |
|
光線力学療法(PDT) |
14件 |
硝子体薬液注入 |
2,009件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
21,493名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
2,647名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,447名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
2,050件 |
内 訳 |
白内障手術 |
1,399件 |
硝子体手術 |
409件 |
網膜復位術 |
3件 |
緑内障手術 |
16件 |
斜視手術 |
3件 |
眼腫瘍手術 |
11件 |
その他 |
209件 |
|
硝子体薬液注入 |
1,894件 |
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
68,256名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
6,627名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
2,738名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
2,952件 |
内 訳 |
白内障手術 ※ |
2,241件 |
眼腫瘍手術 |
172件 |
硝子体手術 |
584件 |
角膜移植 |
33件 |
網膜復位術 |
127件 |
その他 |
113件 |
緑内障手術 |
201件 |
|
|
斜視手術 |
34件 |
|
|
|
光線力学療法(PDT) |
8件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
1,206件 |
|
|
※白内障手術にはIOL 縫着術やIOL 二次挿入、同時手術も含まれています。
平成26年度は前年度と比較して延べ外来患者数は横ばいでしたが、初診患者数が約1,300人増(前年比:125%)と多くの患者様をご紹介頂きました。手術件数はほぼ横ばいですが、硝子体手術が35件増(前年比:106%)、網膜復位術が23件増(前年比:122%)、硝子体薬液注入が94件増(前年比:108%)と網膜疾患手術が増加しておりました。
現在の手術待機期間はおおむね2〜3か月で、引き続き同窓の先生方にはご迷惑をおかけしますが、あらゆる眼疾患に対応できる体制を整えておりますので今後ともよろしくお願い致します。

外来受診患者数 |
合 計 |
18,895名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
2,573名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
941名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,046件 |
内 訳 |
白内障手術 |
857件 |
硝子体手術 |
340件 |
網膜復位術 |
20件 |
緑内障手術 |
49件 |
眼腫瘍手術 |
1件 |
その他 |
8件 |
|
光線力学療法(PDT) |
17件 |
硝子体薬液注入 |
1,666件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
21,957名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
2,472名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,301名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,922件 |
内 訳 |
白内障手術 |
1,320件 |
硝子体手術 |
362件 |
網膜復位術 |
6件 |
緑内障手術 |
20件 |
斜視手術 |
2件 |
眼腫瘍手術 |
14件 |
その他 |
198件 |
|
硝子体薬液注入 |
1,580件 |
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
68,769名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
5,319名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
2,374名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
3,001件 |
内 訳 |
白内障手術 ※ |
2,307件 |
眼腫瘍手術 |
190件 |
硝子体手術 |
549件 |
角膜移植 |
35件 |
網膜復位術 |
104件 |
その他 |
225件 |
緑内障手術 |
228件 |
|
|
斜視手術 |
33件 |
|
|
|
光線力学療法(PDT) |
20件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
1,112件 |
|
|
※白内障手術にはIOL 縫着術やIOL 二次挿入、同時手術も含まれています。
平成25 年度は前年度と比較して、手術件数は白内障手術の約300 件増加により前年比で17% 増となりました。硝子体手術、網膜復位術、緑内障手術、斜視手術、眼腫瘍手術、角膜移植はほぼ横ばいでしたが、硝子体薬液注入がルセンティスの適応拡大により前年度738件から1112件と約1.5倍に増加しております。また糖尿病黄斑浮腫においても適応が追加されたため、今後も手術件数の増加が予想されます。
紹介患者さんの入院から手術までの待機期間は約2か月で、ご迷惑をおかけしておりますが、前眼部から後眼部、眼窩すべての領域においての眼疾患に対応できる体制を整えております。

外来受診患者数 |
合 計 |
17,374名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
2,473名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
765名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,186件 |
内 訳 |
白内障手術 |
801件 |
硝子体手術 |
310件 |
網膜復位術 |
31件 |
緑内障手術 |
38件 |
眼腫瘍手術 |
1件 |
その他 |
5件 |
|
光線力学療法(PDT) |
40件 |
硝子体薬液注入 |
1,512件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
22,941名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
1,898名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,063名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,316件 |
内 訳 |
白内障手術 |
1,563件 |
硝子体手術 |
315件 |
網膜復位術 |
71件 |
硝子体+白内障手術 |
42件 |
緑内障手術 |
21件 |
眼腫瘍手術 |
3件 |
その他 |
31件 |
|
光線力学療法(PDT) |
0件 |
硝子体薬液注入 |
1,041件 |
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
67,212名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
5,567名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
2,128名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
2,672件 |
内 訳 |
白内障手術 ※ |
1,964件 |
眼腫瘍手術 |
192件 |
硝子体手術 |
558件 |
角膜移植 |
39件 |
網膜復位術 |
92件 |
その他 |
188件 |
緑内障手術 |
243件 |
|
|
斜視手術 |
30件 |
|
|
|
光線力学療法(PDT) |
56件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
738件 |
|
|
※白内障手術にはIOL 縫着術やIOL 二次挿入、同時手術も含まれています。
平成24 年度は前年度と比較して手術件数はほぼ同じですが、内訳では眼腫瘍、緑内障手術および眼瞼手術などを含めたその他の手術件数が増加しています。外来受診患者数は前年度より2000 名程度増加しております。
紹介患者さんの入院申込から手術までの待機期間は1 ~2 か月ですが、緊急性の高い疾患の方は優先的に入院可能です。病棟では専門医以上の医師を中核として、3 ~4 人でグループ診療を行っております。
角膜移植は以前と比較して協力アイバンクが増加したため、待機期間が格段に短縮しました。ご紹介をよろしくお願いします。内皮移植(DASEK)も積極的に行っています。

外来受診患者数 |
合 計 |
22,593名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
910名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,358件 |
内 訳 |
白内障手術 |
891件 |
硝子体手術 |
361件 |
網膜復位術 |
41件 |
緑内障手術 |
37件 |
斜視手術 |
2件 |
眼腫瘍手術 |
1件 |
角膜移植 |
0件 |
その他 |
25件 |
|
光線力学療法(PDT) |
52件 |
硝子体薬液注入 |
1,121件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
25,280名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
914名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,913件 |
内 訳 |
白内障手術 |
1,270件 |
硝子体手術 |
340件 |
網膜復位術 |
10件 |
緑内障手術 |
7件 |
斜視手術 |
9件 |
眼腫瘍手術 |
6件 |
角膜移植 |
0件 |
その他 |
269件 |
|
光線力学療法(PDT) |
2件 |
硝子体薬液注入 |
366件 |
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
65,207名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
5,556名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
2,215名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
3,919件 |
内 訳 |
白内障手術 |
2,027件 |
眼腫瘍 |
197件 |
硝子体手術 |
582件 |
角膜移植 |
38件 |
網膜復位術 |
121件 |
その他 |
117件 |
網膜光凝固術 |
581件 |
|
|
緑内障手術 |
206件 |
|
|
斜視手術 |
44件 |
|
|
|
光線力学療法(PDT) |
43件 |
|
|
硝子体薬液注入 |
567件 |
|
|

外来受診患者数 |
合 計 |
23,704名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,083名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,578件 |
内 訳 |
白内障手術 |
995件 |
硝子体手術 |
468件 |
(硝子体・白内障同時手術を含む) |
網膜復位術 |
52件 |
緑内障手術 |
36件 |
斜視手術 |
4件 |
その他 |
23件 |
|
光線力学療法(PDT) |
114件 |
硝子体薬液注入 |
1,225件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
26,209名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,045名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,720件 |
内 訳 |
白内障手術 |
1,224件 |
硝子体手術 |
375件 |
網膜復位術 |
7件 |
緑内障手術 |
44件 |
斜視手術 |
14件 |
その他 |
56件 |
|
光線力学療法(PDT) |
0件 |
硝子体薬液注入 |
598件 |
▲ページの先頭に戻る


外来受診患者数 |
合 計 |
66,683名 |
外来初診患者数 |
合 計 |
5,729名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
2,161名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
2,660件 |
内 訳 |
白内障手術 |
1,596件 |
眼腫瘍 |
127件 |
硝子体手術 |
469件 |
角膜移植 |
43件 |
網膜復位術 |
114件 |
その他 |
102件 |
緑内障手術 |
179件 |
光線力学療法(PDT) |
44件 |
斜視手術 |
30件 |
硝子体薬液注入 |
704件 |
平成22年度は、前年度と比較して手術件数、外来患者数ともに増加しました。この傾向はここ数年、続いています。中でも眼腫瘍手術と角膜移植手術数が増えました。新規薬物療法の開発、普及に伴い、光線力学療法(PDT)は減少傾向にあります。手術部分室での日帰り手術も2倍の件数になりました。
とくに緊急性のない手術については入院申し込みから手術までの待機期間が1-2か月程かかりますが、緊急性の高い疾患は随時入院可能となっており、とくに網膜剥離等についてはほとんどの症例を1両日中に治療しています。

外来受診患者数 |
合 計 |
23,741名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,096名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,329件 |
内 訳 |
白内障手術 |
720件 |
硝子体手術 |
467件 |
(硝子体・白内障同時手術を含む) |
網膜復位術 |
37件 |
緑内障手術 |
37件 |
斜視手術 |
7件 |
その他 |
31件 |
|
光線力学療法(PDT) |
73件 |
硝子体薬液注入 |
1,096件 |

外来受診患者数 |
合 計 |
25,317名 |
新規入院患者数 |
合 計 |
1,080名 |
手 術 件 数 |
合 計 |
1,745件 |
内 訳 |
白内障手術 |
1,270件 |
硝子体手術 |
339件 |
網膜復位術 |
16件 |
緑内障手術 |
27件 |
斜視手術 |
17件 |
その他 |
76件 |
|
光線力学療法(PDT) |
2件 |
硝子体薬液注入 |
360件 |
▲ページの先頭に戻る